
コメント

ままり
子ども1人のときはトートバッグ、2人になってからはリュックにしました。
上の子を自宅保育だったので公園とか児童館に連れて行くのにリュックで赤ちゃんを前抱っこしてました。
うちも下の子は4ヶ月から完ミでした。なのでリュックは哺乳瓶と上の子用の水筒が入れられるポケット付きのものにしてました。
トートバッグだと片手塞がってしまうし、邪魔だったので。最近は暑いし、子どもたちも歩くのでトートバッグに戻りました。
ままり
子ども1人のときはトートバッグ、2人になってからはリュックにしました。
上の子を自宅保育だったので公園とか児童館に連れて行くのにリュックで赤ちゃんを前抱っこしてました。
うちも下の子は4ヶ月から完ミでした。なのでリュックは哺乳瓶と上の子用の水筒が入れられるポケット付きのものにしてました。
トートバッグだと片手塞がってしまうし、邪魔だったので。最近は暑いし、子どもたちも歩くのでトートバッグに戻りました。
「3歳」に関する質問
義実家に旦那が上の子だけ連れて行く方っていらっしゃいますか? 今度、私が用があり義実家に帰ることができず そしたら長女だけ旦那が連れて行くと。 長女は3歳です。義実家は車で4時間です。 下の子はまだ1歳なので私と…
来週幼稚園の入園式で現在春休み中です、 3歳11ヶ月は昼寝してますか? いままでは保育園では1時間ほど昼寝していたのですが お家ですごしている限りは、寝たくないそうで😮💨 いつもは寝る時間が22時ごろになるのです…
3歳娘とにかく歩きません。外では抱っこ抱っこばかりで抱っこするまで寝転んで手足ばたつかせて泣き喚いてとにかく手がつけられません。 そもそも1歳6ヶ月後半で歩き出して未だに安定してない気がします。靴を履くと尚更…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
逢ちゃんママ
お返事ありがとうございます!
完ミだと荷物の量がすごいですよね😭
下の子が歩くまではリュックの方が動きやすそうですね😍
ちなみにですが、抱っこ紐使ってるときはトートバッグですか?
リュックだと肩がゴワゴワする気がして…
ままり
抱っこ紐のときもリュックでした。肩がゴワゴワしますが💦💦
公園行く時上の子支えたりすぐ手が出せるように手は開けておきたくて😅
うちは自宅保育で基本は午前中の1-2時間出るくらいだったのでミルクの時間までには帰る感じでした。ショッピングモールとか行くときはリュック+トートバッグで、ベビーカーに乗せてました。
逢ちゃんママ
やっぱりゴワゴワありますよね😂
確かに両手塞がると、いざというとき怖いかもです😭
まだまだやることドキッ💘とするので💦
場所や時間、交通手段によって変えるのもありですね!
参考になりました😊
ありがとうございます!