※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのままり🔰
妊娠・出産

母親が安産だったからといって、自分も安産とは限らない。お産は個人差があるので、他人の経験と自分の出産は関係ない。

すみません、未知なので教えてください。

自分の母親は初産で6時間、2人目5時間、3人目2時間半と比較的安産でした。

親に似るんでしょうか?
親が安産だったから自分も安産とは限らないですよね?

周りの人や助産師さんにもお母さんがそれなら貴方も安産よ〜大丈夫と言われましたが、母親が安産だったからと関係ないと思うんですけど、お産は人それぞれ違うので…。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの母は安産✖️4回、私の妹は安産でした。
私は他でトラブルがあり「大変なお産だったね」と言われましたが、時間的には8時間でした。
出血も多く、産後発熱もありました。

でも大丈夫!
我が子が可愛すぎてどうでも良くなります😍
ビビって挑むと案外大したことないですよ。

ありす

お母さんが自分を産んだのと似てくるって言うのは聞きますね🙆‍♀️
それが絶対って事はないと思いますけど😂
私は母と変わらなかったです😅

ぽっぽ

親がそうだったからと言って子供もそうとは限りません。
逆も然りです。

はじめてのママリ

私は帝王切開なので参考になりませんが🙏
私の母は安産でしたが、母の母、私からしたらおばあちゃんは難産だったらしく!
血筋でそうだと限らないですよね🥹なんなら私は帝王切開ですし😂
人それぞれですねほんとうに😊

はじめてのママリ🔰

助産師さんにも同じことを言われましたが、全くそんなことはありませんでした💦

はじめてのママリ🔰

母と体格が似るのかよく骨盤がしっかりしてて安産だよ!と言われていました😂実際は親に似て安産でしたが人それぞれだろうなと思います🥲✨

S

うちの母親は1人目2人目が時間かかって3人目は割と早かったみたいです。
私の妹は早くて私は2日かかりました。
あんまり関係性は感じないです🤔

でも出産はリラックスが大事なので、「きっと大丈夫」って信じることは良いことだと思います😊