※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
雑談・つぶやき

離婚で今週引っ越しです。今一軒家に住んでるのですが、旦那が住み続け…

離婚で今週引っ越しです。
今一軒家に住んでるのですが、旦那が住み続け私も子供が出て行きます。

完全に旦那の部屋以外私好みの家にしてたのでインテリアとか多いです。
それを少しずつ荷造りしていってスカスカになってるのをみて寂しくなりました。

なんでこんな事になってしまったんだろう。
離婚した時はホッとしたのに落ち着いたら?これで良かったのかなって今更思ってしまいます。

旦那が1番寂しいみたいで毎日夜泣いています。
私は寝たふりしてるから旦那は気づいてないですが、寝てる私の手を握って泣くのでこっちまで辛くなります。
私の選択が間違ってるみたいな気持ちになります。


離婚理由はモラハラです。
仕事の残業とかでも残業じゃなくて誰かと遊びに行ってるんちゃんとか疑ってきて、それで喧嘩になったりがしょっちゅうでしんどくなりました。

コメント

ママリ

個人的には主さんの決断は間違っていないと思いました。

でも、もし自分だったらどうしてるだろう?と考えたときに、必要以上に誰かを疑うとゆう性格は、幼少期に寂しい思いをしたり、トラウマを経験したことが原因でなっているのではないか?考えたりもするので、一緒に心療内科を受診したり、本人に性格の改善をすると言う意思があるのであれば、もう少し時間をかけて考えても良いのではないかなと思いました。
コメント失礼いたしました。

deleted user

モラハラしんどいですよね💦

うちも元々モラハラ旦那でした😭
2年くらい死ねとか暴言吐かれてなくて今はモラハラ無いです。

現時点で旦那さんが泣くほど後悔しているのならもしかしたらモラハラ無くなるかもしれません💦
いつ何かの拍子で再発する可能性は勿論あるのでなんとも言えませんが…


離婚したかったけど結局踏み切れなくて今一緒にいます。
今はモラハラなくて決定的なことがなく離婚していないです。してないですがあの時離婚しなかったんだって思うくらい後悔しています。
顔を見る度モラハラされてたこと思い出して憎いです。

私自身離婚していないので簡単に離婚した方がいい!なんて言えないのでなんのアドバイスも出来ないですが……
離婚にしても婚姻関係維持するにしても主さんとお子さんが幸せになる為の決断出来ますように願ってます😭