![まみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
奥様1人でのローンにすると微妙そうですか??😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
奥様単独で組んだら解決しませんか?🤔
ちなみにフラットで固定でも1.8%とかなので、金利は高すぎるという感じではないと思います💦1.775%で支払えないなら、借入額を下げた方がいい気もします。
-
まみー
単独考え始めてます💦ブラック消えたら旦那にとか出来るならそうしたいです😭
フラット固定1.8なんですね!支払えないわけではないのですが、35年で考えると差が1千万くらい違うので怯んでます😭😭😭借り換えがうまくいけばいいなと。。- 6月26日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
変動で1.7はめちゃ高いですね💦
そこまで金利が高くなる理由なんなんでしょう…
ブラックならそもそもローンで借りられない気がするんですよね🤔
フラットとかは話聞いてみましたか?
もしもフラットで通るなら、たとえ1.8だとしても全期間固定になればその方がマシだと思って🤔
もちろん奥さん単独で借りて金利低くできるなら、その方がいいと思いますが、単独だと予算に足りない感じですか?
ペアローンにすると結局旦那さんの分は金利高くなりますし💦
-
まみー
高いですよね🥲ブラックなんですけど、ブラック通した実績のある銀行に、ハウスメーカーの方がかなり頑張って説得して借りれたって感じなのです💦
全期間1.8固定の方がいいんですかね🥲
そうなんですよ、とりあえず私で出来ないか検討したいのですが、何せ時短なもので😓ペアローンでも旦那と金利変えられるんですか?!- 6月26日
-
はな
頑張って通してくれてもその金利じゃ不安ありますよね😱
変動だとそこから上がる可能性もあるし💦
ペアローンは、単に2人がそれぞれの割合で予算を分けてローンを組む(2契約する)ので、金利はそれぞれ違いますよー。
なので、片方固定、片方変動にもできます。- 6月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも旦那がブラック入っててローン落ちたので、私が主で連帯債務&ペアローンの仮審査通しました✨
私単独でも組めたのですが、今後育休に入った場合に、ローン控除が0になってしまうので、私が主の連帯債務かペアローンにしようと思ってます!(まだどちらの銀行で組むかは決めていない)
あと、不動産屋やハウスメーカーに先に旦那がブラック入ってて…ってことを相談したら、事前に銀行に相談してくれたりして、どこの銀行でどんな条件なら受かるとかやり取りしてくれて教えてくれますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
初めまして!
私の旦那もブラックで家購入悩んでます💦
仮審査通った銀行さんどこですか??
また、旦那さんの異動いくつありますか??- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
通った銀行は地銀ですよ😊
異動は一つ、異動まではいかない延滞が5,6個でした!- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
返事遅くなりました💦
なるほど!私も調べてみようと思います😩
ちなみに旦那さんが異動ついてるのは金融系ですか??- 9月6日
まみー
今時短で…😓とりあえず会社に案内来てた銀行で審査してもらおうかなと思ってます🥲ブラックが消えたら旦那に借り換え出来ればなと🥲🥲