
3歳の娘が腹痛で受診すべきか相談です。発熱や下痢はなく、水分を摂取中。初めての症状で受診の目安が知りたい。
子どもの腹痛の受診目安について教えて頂ければと思います。
3歳年少の娘がおります。
先程、幼稚園からお腹が痛いと泣いて帰ってきました。
バスの先生に伺うと、バスに乗る少し前から痛がっていたとのことです。
発熱なし、下痢なし、排便も昨日あったばかりで、今は水分を摂って寝ていますが、今すぐ受診する必要はありますでしょうか?
また、どの様な症状だったら(どの様な症状が出たら)受診されていますか?
腹痛の訴えは初めてなので分からず💦
アドバイス頂けたら幸いです🙏🏻💦💦
- ストラスアイラ(5歳1ヶ月)
コメント

ママリ
心配ですね。
嘔吐・水下痢・熱があったら受診しますが、痛いだけなら取り敢えず様子見しますかね…
うちも毎日排便ありますが、硬いうんちが蓋をしていて下痢便がお腹に止まってて腹痛訴えてた事がありました!(病院でエコーで診てもらいました)
他の症状なくても、長い間あまりにも痛がってたら病院受診していいと思います。

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
うちの長男はそれで熱中症でした💦降園後から腹痛を訴え始め、夜中も、何度もお腹痛い、、と起きて泣いてました💦💦翌朝には熱が出始めたので受診したら熱中症との事でした!
-
ストラスアイラ
熱中症で腹痛ですか!!💦
それは初めて知りました💦💦
昼寝後はケロッと元気になっていましたが、食欲はあまりないみたいです😣
明日の朝まで気をつけて様子を見たいと思います!- 6月26日
ストラスアイラ
毎日排便があってもそう言った事が起こり得るのですね💦
今は昼寝(夕寝ですが💦)しているので、起きてからも泣くほど痛がる様であれば、夜間診療に行ってみようと思います😣
有難う御座います🙏🏻✨