※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ヤクルトレディの仕事が合わず、辞めたいと思っていますが、マネージャーに話す機会がなかなか得られません。過去に辞めた方の経験を知りたいです。

現在ヤクルトレディをしています。

ですが本当に仕事が合わなくて
本当に楽しくないんです…。
子供が発熱をした時などは全然休んでいいよと言ってくださるので助かるのですが
あまりにも休むので申し訳なくて…
なんだか想像していたヤクルトレディでは無くて
精神的に辛いです。

なのでマネージャーに辞めたいと伝えたのですが
今日は時間が無いから無理と話をなかなか聞いて貰えません💦

ヤクルトレディを過去に辞めた方は
どうやったら辞めさせてもらえましたか?

コメント

🩵🪽

ヤクルトではないですが営業職をしてました。共通点があるの思うのでコメントしました。多分ですがヤクルトも運転が必須だと思います。わたしはストレスでメニエルになりめまいが酷く長時間の運転を辞めました。辞める時診断書の提出はありませんでしたが、もしかしたらわたしのように運転困難な理由をつけるといい気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして✨
    コメントありがとうございます☆
    メニエルになってしまったんですね💦それは大変な思いをされましたね…(´;ω;`)
    なるほど…診断書ですか💭՞ ՞
    精神的にはきていますが
    体には何にも現れていないので診断書を出してもらいたくても出してもらえないんですよね💦笑
    困りました🌀泣

    • 6月26日
  • 🩵🪽

    🩵🪽

    でも、もう次を見つけたのでって言えばそれまでな気がします🤔💭
    次見つけてるのにここに居なさいとは言わないはずです!

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど(´・ω・`)
    内職とかの方が誰にも迷惑かけないし内職にしようかと考えていますと伝えようかな…🥲‎
    はぁ辞めたいです…😮‍💨🥲笑

    • 6月26日
deleted user

ヤクルトレディではないのですがそういった個人事業主形態の仕事をしてました。
辞めたいと伝えてるのにきちんと話を聞く時間も割いてくれない、辞めさせてくれないのはブラックなので「忙しいならお話とか結構なので、何日までに辞めますから」と言って良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして✨
    コメントありがとうございます!
    そうですよね…なかなか私自身もチキンなので
    強く言えないのも辛いんです⤵泣
    本当どうしたら良いのやら…。

    • 6月26日