
娘のイヤイヤ期でイライラしています。乗り越えるコツを教えてください。
イヤイヤ期も入ってるのか、泣いたり怒ったりする娘に、自分もイライラしてしまいます。。みなさんはどのようにうまく乗り越えてますか?😂
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

mona
同じくイライラしてます😂
うんはーい、いやなのねぇ😊って流すようにしてます!
後は、自分のために甘いもの買ってきて食べたりしてます!

ママ
子どもが泣いたら一緒に泣いたふりしたりイヤイヤ言ったら私も一緒に嫌だああああ!って叫んでます🤣🤣
そしたら子どもはだいたいキョトンとした顔して若干引いてるのか黙ってます🤣
まともに相手するとイライラで死にそうになるのでふざけてます😂
-
はじめてのママリ🔰
一緒に叫ぶ!🤣
今度やってみます笑笑
そうですよね、まともに受け止めたらやってけないですよね😭✨- 6月26日
-
ママ
母親だって完璧じゃないし我が子だけどイライラするのは当たり前ですからね🤣🤣
お互いイヤイヤ期育児大変ですけどゆるーく頑張りましょうね🫱🏻🫲🏼- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、人間ですもん、イライラしてしまうのも仕方ないですよね🥺
お互い頑張りましょぉ☺️✨- 6月26日

退会ユーザー
私はイヤイヤ期っていう名前がよくないなって思ってます😂
イヤイヤって言葉で言ってるだけで、実際の子供の気持ちは泣いたり怒ったりして一生懸命ママに自分の気持ちを伝えようとしてるんですよね🥺泣きながら気持ちを伝えたいって可愛すぎませんか🤣?もう成長しか感じないです👏✨
そう思ったら私は、ママも一生懸命気持ちを受け止めるよー!!って気持ちになって乗り越えられました☺️
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、そうですよね😭
そう思える時は優しく接することができるんですが、ずっとやられると家事進まなくてイライラしてしまいます😭- 6月26日
-
退会ユーザー
家事すすまないですよね😂
私の場合は、その時期は主人に夕飯をよく買ってきてもらってました。笑
今日もイヤイヤに付き合っててゴハン作れませんでした🙏私もゴハン作るのイヤイヤです。って。笑
そのうちママのお手伝いしたい期になるので、今は諦められる家事は諦めて少しでも心に余裕を☺️✨- 6月26日

はじめてのママリ
同じくイヤイヤ期の息子がいます。
私も、イライラしてしまいますが、私がテレビを見たり、You Tubeを見たりして、少し時間を置いています💦
一応子供が見える範囲にはいますが…
はじめてのママリ🔰
イライラしますよね😂
お子さん、すぐに落ち着きますか?😂
うちの子はなかなか機嫌治りません🤣
mona
癇癪持ちなので、1回機に触ることするとずーっと騒いでます😂
あーあーあーあー!!うるせーー!!って毎日なってます😂
頑張りましょうね😭
はじめてのママリ🔰
やはり続きますよね😂
ほんと、こっちもおかしくなりそうですよね😂抱っこもイヤイヤするし🤣
今日は夜にウメッシュ飲みます😂笑