※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

咳が悪化し、鼻水や目やにも出ているので再受診したいです。鼻水止めや吸入も希望です。院内通いは嫌だけど…

ずっと咳がお薬を服用していて、少し良くなっていたのですが薬が無くなりそうなので念の為先週の木曜に受診し、またお薬処方してもらいました。
ですが昨日から咳がまた悪化して(就寝中の咳も復活、咳は結構出てるけど寝れてはいます)鼻水も以前よりきり出るようになってしまったのと、黄緑(黄色?)の目やにが今日凄い出ていて気になっています。今日再び受診して診てもらってもいいと思いますか??
できれば鼻水止めみたいなものや吸入などしていただきたいです。
病院通いすぎて本当は行きたくないのですが…💦

コメント

deleted user

大変ですね😰
寒暖差すごいですからねー
目やには、鼻水からくるものですね
充血、痒み等起こしてなければ、鼻づまりが原因です

鼻水止めはないと思います
咳止め、タンキリ薬出されてもほんとに気休めです😅😅医者にも気休め程度に出しておくね〜しか毎回言われません

鼻水の吸入行くのはいいと思います!夜間の咳してるなら、気管支広げるお薬も出してくれるかもしれませんし!

お子さん何歳ですか?
上の方なら、鼻水自分でかめませんか?
小さい子は、鼻水すするから、治るものも治らないと言われました
朝晩、鼻水出させたほうが良いそうです

お大事にしてください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    目やにはあんまり心配しなくて良さそうですね☺️

    やっぱり薬は気休めですよね…よっぽど酷くなければ処方されたお薬飲み続けるのが一番なのでしょうか💦

    吸入はネブライザーでの薬吸入のことです!前酷かった時に何回かやってもらえたので🙏

    • 6月26日