※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
産婦人科・小児科

個人クリニックのお会計の待ち時間の差は、診療科や患者数によるものです。

個人クリニックのお会計って、すごい待つところとすぐに呼んでくれるところとすごく差があるのはなぜでしょうか?
娘の小児科は20分くらいかかります💦他にお会計待ちの方いないのに1人の患者につきそれくらいかかります💦
でも娘の歯科は2分くらいですぐ呼ばれます😅

コメント

咲や

処方箋の問題じゃないですかね🤔
処方箋が受付にデータで飛んでくる病院は比較的会計早いですが、受付で処方箋やっている昔ながらの病院は会計遅いですね
歯医者は処方箋ないことが多いので会計も早いのかと

はじめてのママリ🔰

めっちゃ待ちますね😅
なんとなく予想ですが、先生がカルテ書くのを待ってる可能性があるかなーと、、、
先生が書き終わるまでは先生の指示が変わる可能性があるので、お会計無料でもスタッフも待たなきゃいけないんです…

ベリー

医療事務の方に聞いた事あります!
医療事務の方の病院で時間がかかるのは色んな項目に点数付けて見落としがないか何度かチェックしてるから時間かかってるよー!
と言われた事あります😊
お金の事なので神経使う!と言われてましたね😁