4歳の子供が発達障がいか検査できるか心配です。発達検査の結果が影響するのか不安です。
4歳の子供が発達障がいだと思うのですが、慣れていない人の前では喋らないし、課題拒否です。
この状態で発達検査は可能なのでしょうか😓
2歳の時に発達検査を受けて、その時も家では喋っていて、でも検査では喋れなくて…。
「知らない人と知らない場所でやった時の数値」と言われて、それは納得しました!
4歳になり、家では会話も成り立つようになり、ひらがなや数も覚えてかなり出来ることが増えたかな?と思うのですが
それでもやっぱり「知らない人と知らない場所でやった数値」で判断されてしまうのでしょうか🤔
- はじめてのままり
コメント
退会ユーザー
これから先の人生、ずっとママや知ってる人たちに囲まれて過ごすわけではないので、“知らない人と知らない場所でやった数値”が全てになってしまうと思います💦
ちなみに発達障害の子は場所見知り人見知りも多いようですが、皆さん同じような状況で検査を受けられていますよ✨
りんご
基本的に知らない人と知らない場所でやった数値になりますが,定期的に通院していたら慣れてきませんか?娘はお部屋はいつくか違うお部屋のこともありますが担当の心理士さんは同じです。検査以外の経過観察の時も同じ心理士さんです。
-
はじめてのままり
なるほどです😭
うちはまだ病院を受診したことがなくて💦💦
診断なくても療育には通えるのでそれで満足していました😭
もっと小さいうちから通院しておけば良かったです。。
検査やそれ以外の時も同じ心理士さんに診てもらえるのはお子さんも安心ですね!
難しいかもしれないですが、複数回会ってから検査できないか聞いてみたいと思います💦
コメントありがとうございます🙏- 6月26日
はじめてのままり
そうですよね…😣
ということは、もし知的が軽度であっても、中度や重度と判断されてしまうこともありますよね…😞
支援級を希望していますが、検査で何もしない・何も出来ないなら支援学校も視野にいれないとですね😢
教えて頂きありがとうございました🙏
退会ユーザー
本当に難しいですよね💦
例えばご自宅でママが出題する形で検査したのなら、発達指数や知能指数も高いものが出そうですが…それは出来ないですもんね😭
対応してもらえる可能性は低いですが、場所見知り人見知りで本領発揮出来ないと相談してみてもいいかもしれないですね💦
はじめてのままり
すごくよく出来るわけではないですが、療育がんばってきたのに数値が変わらないのも悲しいです😰
療育先にも相談してみようと思います😢
人見知り場所見知りを少しは考慮してもらえるかもしれないですね💦
ありがとうございます😊✨