
コメント

なち
都内でしたら近場に交通公園ありませんか?
交通公園は子供用自転車の貸し出しをしていて専用道路が公園内にあるので安心してのびのびと練習できます!
うちは近場にいくつかあるのでそこで練習して乗れるようになりました😊
なち
都内でしたら近場に交通公園ありませんか?
交通公園は子供用自転車の貸し出しをしていて専用道路が公園内にあるので安心してのびのびと練習できます!
うちは近場にいくつかあるのでそこで練習して乗れるようになりました😊
「自転車」に関する質問
北海道にお住まいの自転車通勤のままさん、 朝寒くないですか?! どんなアウターきてますか?! 昨日は、半袖、フリースで出勤しましたが、寒かったー🤣 8時に家出ます! 今日は昨日の反省をいかし、半袖+トレーナー+…
数年後迫りくる小1の壁に備えて転職しようと思っています。(少し長くなります) 新卒入社後、現在まで勤務をしておりますので他の会社を知りません。 現職は役員がとても寄り添ってくださり、独身の時は通勤がつらいと…
パナソニックの子供のせ自転車ギュットがあります。 子供は1歳半です。自転車に乗せてベルトを閉めてから、玄関の鍵を閉めに行ったり、たまに忘れ物を取りに行ったりします。子供が揺らしたり出ようとして倒れないかヒヤ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まる
交通公園あるのですが、乗れる子専用で練習はできないんです😭
みんなビュンビュンとばしてるので怖いです💦
大々的に練習できる感じでしょうか?
なち
返信が遅くなりすみません💦
乗れる子専用なんですか?!近隣の交通公園はどこも練習してる子いっぱいいますし、うちも交通公園で練習して乗れるようになりました。
それは困っちゃいますね・・あとは広い公園に自転車持って行って練習させるくらいでしょうか😥
まる
近くの大きい交通公園はみんな乗れる子ばかりなので小さいところでまずは練習させてみようと思います😊