
コメント

ママリ
こんな懸垂バーがあるんですね😳
寝室以外には設置出来ないんでしょうか?
うちは懸垂バーじゃないんですが、一本柱の突っ張り猫タワー設置してて、先日ドーン!と倒れました😱
その部屋には猫タワーのみ設置してて、誰もいなかったので怪我もなかったですが、もし子供がいたら…とゾッとします…🥶
今まで突っ張りタイプの猫タワーつけても倒れたことなかったので油断してましたが、やっぱり一本のタイプは弱いのか…とか今までは部屋の隅ピッタリに着けてたのを今回の猫タワーは窓際に寄せてあげようと部屋の中央寄り(この画像みたいに壁から少し離して)してたのが悪かったのか…とかうちの猫タワーと似た感じに見えて少し心配です🫨
設置場所譲れないならせめて緩んでないかこまめなチェックが必要だと思います。

はじめてのママリ🔰
初めて見ました💦
寝室に背の高いもの…もし倒れてきたら怖いです💦
倒れて一番被害ある方にご主人に寝てもらうか、転倒防止のワイヤーを取り付けて貰いたいです。
寝室以外に設置することはできないんですか?
-
とも
私も初めて見ました
部屋が小さいので倒れたらバーを立ててある端から部屋の端まで届きそうで寝室から出ていかないとみんな下敷きになりそうです😣
賃貸なのでワイヤーつれてもいいのか分からないのですが、もしもの時は管理会社に確認してみます。
別の部屋に置こうと思えば置けると思いますがエアコンがないので拒否される可能性ありそうです💧
ただ、どこに設置しても黒でこの圧迫感はとても苦手です🥲
回答ありがとうございました✨- 6月26日
とも
お怪我なくて本当に良かったです✨
さっき柱を触った感じでは強度はありそうですが地震がきたら‥という不安は拭えません😣
明日話してみます。
回答ありがとうございました😌