
コメント

はじめてのママリ
性格によるけど。3歳8ヶ月だったら通路挟んで座らせて大丈夫だと思いますよ!
パニックになりそうな子の横に座った方がいいと思います。
一応、YouTubeとかで離陸のシーンとか、機内の様子を見せて慣れさせる。
あとは、ジェットコースター乗ったことがあるなら、同じ感じで楽しいよ!楽しみだね!と伝えて、乗ってからも、大丈夫だよ😰よしよし!って感じじゃなくて、いよいよだね😆楽しみだね☺️って感じの雰囲気に持って行く!

ママリ
ネットでそのような席しか取れなかったってことですか?
電話で確認しましたか?
まだなら電話で横並びの席にしてもらえたりしますよ😌
ANAですが、横並びの席がなくて電話したらネットでは公開してない席があるのでと横並びの席を確保してもらいましたよ。
-
どんぐり
電話はしてないで、ネットでの情報のみです💦
明日、この件を相談するために電話してみようか悩んでいたところなので、私も聞いてみたいと思います!ちょうど、うちもANAです。
少し希望がもてました!
電話も、していいものか躊躇ってましたが、ダメもとでも、安心して問い合わせてみます!
ありがとうございます!- 6月26日
-
ママリ
電話まだでしたか😌それなら横並びの席確保してもらえると思います😌
ANA繋がりにくいですが、ハンズフリーにして繋がるまで頑張ってください😌- 6月26日
-
どんぐり
ありがとうございます!
昨日ANAに電話しましたが、繋ぎ席空いてないようで、当日カウンターで相談してくださいと言われました💦
ANAの電話の繋がりにくさ、半端ないですね💧- 6月27日
どんぐり
3歳8ヶ月の方は、ママっ子の我儘さんで、発達相談を勧められている子なので、その子も1人は厳しいのかなぁと思ってるところです💦
事前に慣れさせる、楽しみな雰囲気に持って行くを、まずは実践してみたいと思います!
ありがとうございます!!