※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

家電を少しずつ買い替えたいと考えています。どの順番で買い替えるべきか相談しています。

同時期に買った家電が8年くらい経ちました。

①洗濯機
②冷蔵庫
③電子レンジ
④エアコン(寝室なので使うのは夏のみ)
⑤ダイソン


まだどれも壊れてはいませんが一気に壊れると困るので少しずつ買い替えていこうかなと思います

みなさんならどの順番で買い替えの優先度が高いですか?

コメント

ママリ

調子が悪くなった順番でいいと思いますよ!
1番はダイソンか冷蔵庫が壊れそうだなとは思いました。

AAA

我が家は壊れてから考える派ですが…

壊れると困る物、新しいものとで省エネに差が出やすそうなものと考え…

1.②冷蔵庫
一年中いつ壊れても困る!

2.④エアコン
夏場に壊れたらキツイけど冬使わないならそれほどでもなさそう!

3.①洗濯機
最悪コインランドリーで凌げるので(笑)

4.③電子レンジ⑤ダイソン
あれば便利だけどなくても困らないので(笑)

はじめてのママリ🔰

家電に使用目安の記載ないですか?
8年なら冷蔵庫、レンジ、掃除機ってまだ早いような…🤔
たぶんですが、洗濯機が1番使用目安の期限来るのが早いかもです。
うちも調子悪くなってから買い替え派ですが、まだどれも調子悪くないならその使用目安の順に買い替えます!

ねこちゃ

うちも、壊れるまでは使い続けます。
最近洗濯機が壊れたのですが、6年目で壊れたのはだいぶショックでした、、。
15年は使う気でいました。

私個人は、
洗濯機 15年
冷蔵庫 15年
電子レンジ 10~12年くらい
エアコン 10年~20年
ダイソン 8~13年
くらいは使えると思って購入しています。

調子悪くなるまでは買い替えるつもりはありませんが、
敢えて順番をつけるなら、
13245ですかね。

はじめてのママリ🔰

1.2.4

3と5は壊れたら買いに行くにしますね。

ぽにぽに子

壊れた順に買い換える派です。8年だったらまだまだ使えそうですね。うちは壊れて買い換えたのは電子レンジのみですね。

⑤ダイソンは壊れてからでいいと思います。数日掃除しなかったくらいで困ることは無いので。

替えるなら、③(実際10年超えて壊れたので)→②(新しいものは省エネそう)→①(急に壊れたら困る)→④(使用頻度が少ない、壊れたら壊れたで買い替えまでの間寝場所変えれば済むから緊急性なし)→⑤(なくても数日過ごせる緊急性なし)ですかね🤔