※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🫶
家族・旦那

義実家に来ると疲れる…みなさんの義実家疲れるエピを聞いて共感したいです😭教えてください!

義実家に来ると疲れる…
みなさんの義実家疲れるエピを聞いて共感したいです😭
教えてください!

コメント

からす

汚くて落ち着けない所ですかね。笑笑

物が多くてゆっくりできるスペースがないので
早く帰りたいしか思えません。笑

はじめてのママリ🔰

義母、生理的に合わないタイプで、ずかずか来るし、めちゃくちゃ子どもにベタベタするし、、控えめに言って無理です🙄子ども抱っこして精神落ち着かせたいのに、しかも子どもがハイハイしてこっちにこようとしてるのに、おいで〜〜.って途中で抱っこしていきます。自分の子どもなのに、好きな時に抱っこできないほど、独り占めしようとして嫌です、しんどいです😓
虫歯菌うつるから旦那でさえ絶対チューさせないのに、義母にも旦那が絶対チューすんなよって言ってたのに。義母がスキンシップ激しくしちゃって子どもとチューした時は発狂しそうでした。あ、、😅😅って爆笑してて手が出そうでした笑笑

はじめてのママリ

義実家が狭いので食卓のすぐ近くにトイレがあり、入りづらい…💦

飲み物など準備してくれないので、旦那が気を利かせないと自分からほしいと頼む。もしくはそうならないように買って。

いつも旦那の話ばかりなので特に自分の話をせず、うんうん聞いてるだけ

駐車場がないので近くのパーキングで停める。少し歩くしめんどくさい。

いつもご飯食べてから帰るので、それまで昼寝したり…なら家にいたい。

などです、😭😭

honeypotato✨

義両親は優しいのですが、生理的に無理です。
子供をすぐに抱っこしようとするし、泣いてもこっちが助けにいかなければずっと抱っこしています。しかも、それに懲りず何回も「抱っこさせてよ」と子供に話しかけているところが更にイライラさせます。
月1ぐらいでしか、義実家には行きませんがそれすらも苦痛で仕方ありません。

deleted user

4.5時間ソファーに座ってるだけの為に片道1時間半かけて行く事です🤔

deleted user

義両親が高齢でおんなじ話を何度も何度もしてきて腹が立ってしまいます😭

きらら

良い人達なのですが、、、
用意させるご飯の量が多くて毎回胃もたれしてしまいます。
食事に行っても子どものお世話は全くせずにマイペースで食べるので、旦那と私は慣れない場所で子どもの世話をしながら食べるので食べた気がしません。しかも遠慮しないでいっぱい食べてといいます。いや、世話しながらたくさん食べられないしって感じ。

おもち

義母と性格が合わなさすぎる。特に機嫌をあからさまに態度に出すところが嫌いです。機嫌が悪いときはこちらが挨拶してもフル無視されます。笑

はじめてのママリ🔰

リビングにローテーブルがあってそこでご飯を食べたり普段そこにみんな集まっているのですが、座布団やクッションや絨毯のないフローリングに座らないといけないのでとにかく足腰お尻が激痛です。笑
今妊婦なので寄りかからず座るのもキツすぎます。
毎回泊まりで行くのですが、夏でも冬でも掛け布団がコタツ用の布団一枚しか貰えないので、夜は寒すぎて毎回風邪をひくし、夏は暑いので掛け布団無しで寝ます。