
コメント

はじめてのママリ🔰
単身赴任で別居してましたが所得証明などの所得がわかるものを提出するように通知がきました
はじめてのママリ🔰
単身赴任で別居してましたが所得証明などの所得がわかるものを提出するように通知がきました
「お仕事」に関する質問
旦那が副業に向けて、YouTubeを観て勉強をしています。 どんな内容か教えてくれないのに、副業の話をされて正直うんざりしです…私に話してもわからないだろうから詳しく話さないんだそうです。興味はないんですが… 休みの…
今、つわりで体調が悪かったり、精神的に疲れて仕事をお休みしています。 上司より、8月から週2くらいで午前中だけでもお仕事来てみない?と提案をしていただきました。 主人に相談したら、少しでも働かせてもらったら?と…
飲食店のパートです。 平日のみ、家庭優先で採用していただいてます。 土日が人手不足で旦那が休みの時は出勤することもあります。 それでまた人手不足の日があり打診されてました。 ただこの間も休日に出勤して夏休みな…
お仕事人気の質問ランキング
2人育児💕
出来ましたか?引越ししたので1ヶ月分が元家に住んでた分、その住んでた役所に取りに行かないと行けないのかな?て考えました。
はじめてのママリ🔰
うちは海外に住民票異動だったため給与明細の提出しました。
保育料改定は10月なので8月に通知来てました。
保育料については9月まではR3年(前々年)の所得で10月からはR4年(前年)の所得できまります。
また所得証明については1月1日時点の住民票があった自治体で発行されるものなのでになるかとおもいます。
10月の改定するときにもしかすると所得証明の提出をもとめられるかもしれないです。
2人育児💕
詳しくありがとうございます。今年の分では無くて全年度のやつになるんですね。
はじめてのママリ🔰
所得証明は令和5年度の場合はR5年度所得証明書(令和4年1月1日から令和4年12月31日の所得が記載された証明)という感じになります。