※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Roa
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝不足で、母乳とミルクを飲んでいるが2時間しか寝ない。体重が増えすぎるのではないかと不安。母乳とミルクの量について相談したい。

寝不足でどうしようもないです😭😭

生後23日 完母で量もしっかり飲んでるのですが基本1時間〜1時間半で、長くても2時間しか寝ません😣😣
寝る前だけミルクを100のませても、飲み切った後に母乳も飲みたがり、それでもやっと2時間でした…💦
完母で2週間検診で退院時の体重より900gも増えており、ミルクを足すことにももっと大きくなりすぎるのではないかと不安になります💦

普段1時間ちょいで飲むからか、2時間空くだけでパンパンに張って激痛で、乳腺炎にもなりました。

昨日は寝る前だけ母乳+ミルク50にしましたが、体重の増え具合や母乳もだいぶ飲んでる点ではもう足さないほうが良いと思いますか?😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

寝不足辛いですよね…😭
おしゃぶりは試してみられましたか?
うちの子がそうだったんですが、もし体重の増えが良くて十分飲んでるなら口寂しいだけかも…新生児ちゃんは満腹中枢なくて、あげたらあげただけ飲んじゃうと聞きますし、飲んでるからといってお腹空いてるわけじゃない可能性もあるかもです🤔
うちの子はおしゃぶりしたらすごく良く寝るようになり、昼夜逆転してたのもなくなりました!
ちなみにおしゃぶりにも好き嫌いがあって、うちの子はピジョン以外のおしゃぶりはだめでした🥲
すでに試されてたら的外れな回答で本当にすいません😢

  • Roa

    Roa


    教えて頂きありがとうございます😭
    飲ませたら泣き止むのでお腹が空いているのだと思い、おしゃぶりは試しませんでした💦さっそく明日買いに行ってきます!

    ちなみに、おしゃぶりはいつ使えば良いのでしょうか?昼間泣いた時とかですか?😓

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子の場合は、母乳飲ませて、でも飲んですぐ泣いちゃう…いや、お腹空いたわけじゃないよな?おかしいぞ、て思った時につけさせました!そしたら満足したみたいですーっと寝てくれまして🥹
    歯並びに影響するなんて言われますし、あんまり頼りすぎない方がいいかなぁと思ったので、日中は授乳で頑張り、夜メインで使ってました!(もちろん日中も頼ることは多々ありましたが)

    • 6月25日
のん

足りてないんだと思います!
ミルクガンガン足して寝せて、ママも休みましょう!
飲ませていいですよ、お腹すいて泣いてる方が可哀想です😭

  • Roa

    Roa


    ありがとうございます😭
    今日の夜も足してみます!

    • 6月25日