※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

体外受精で凍結まで進まず、精子か卵子の問題か悩んでいます。次の採卵に向けてできることは何でしょうか?胚の成長には精子の影響があるか、卵子の質向上のための糖質制限が苦しいです。顕微授精も検討中です。

体外受精してます。受精はしますが、凍結まで進みませんでした。
原因は精子なのか、卵子なのか。どっち?
次の採卵に向けてできることはなんでしょうか。

3日目でストップが3つ、胚盤胞までは行ったけどもあまりにもグレード悪すぎるのが3つ。拡張せずに縮小してしまったのが2つ。

3日目までは育ってるから、どちらかというと精子の方でしょうか?
(夫は禁欲期間について私が調べて「3日前ぐらいに1回出してね」と伝えたものの、病院からは何も言われてなかったため信じず。前回のタイミングから約1ヶ月溜めた精子で運動率12%となかなか残念な精子での体外受精でした😅
それは胚の成長には関連しますか?)

卵子の質となるとあとできることは糖質制限…私にはめちゃくちゃ辛いですけども🤣
採卵の時には「良いのが取れたよ」と言われ、成熟卵の個数もしっかりあって70%受精。でもその後の分割が悪いのは卵子の質も関係しますか?

どっちが悪いってわけではないけど、精子の方が比率高いなら辛い辛い糖質制限してもあんま意味ないなって思っちゃいます🤣

受精しないなら顕微授精とかやりようもあるけど、胚盤胞にならない、凍結できないんじゃどうしようもないですね😭

コメント

omami

私が病院で言われたのは
『受精は卵子の力、3日目からは精子の力』と言われました。

ご主人はおタバコ吸われたりしてますか?

精子は常に新しく作られるのですが、隙間がないと良いものも出来上がりません。
定期的に出すことはとっても大切です。

7割が受精しているのであればビタミンDをきっちり摂取して胚盤胞ができた時に卵をお迎えできる身体作りにシフトチェンジするほうが大切かなと思いました✨
(多嚢胞などがあれば糖質管理はきっちりするほうが良いと思います💦)

  • ママリ

    ママリ

    タバコもお酒もやらないですし、運動やプロテイン飲んだり健康には気遣ってるタイプです💦
    私の方は葉酸&各種ビタミンの入ったサプリは必ず飲んでます!
    まさか0とは思ってなかったので、もうショックで😭
    多嚢胞もないです!検査は何も引っ掛からなかった原因不明です…
    次はちゃんと数日前に1度出しておいてもらえれば、少しは希望あるでしょうか😭

    • 6月25日
  • omami

    omami

    健康的なご主人で羨ましいです😊
    お風呂で温めすぎたり、座り仕事を続けたり膝の上にパソコンを置いたりしていませんか?
    男性は温めNGです!
    定期的に出してもらって温めないことを意識してもらうと良いかもしれません。

    多嚢胞ないんですね!
    だといつも通り栄養バランスを心がけたお食事で良いのではないでしょうか😊

    どちらかというと精子の質を上げるためのサプリをご主人に飲んでもらっても良いかも、、、


    うちはタバコ🚬をやめてくれなかったのでサプリをきっちり飲んでもらって培養士さんを信じて採卵できた卵全部を顕微授精にしました😂

    • 6月25日
さちこ

わたしは1人目2人目ともに初期胚移植です。
3回採卵して凍結できたのは1個だけです💦
その1個は長男と同じタイミングで採卵した卵でしが、流産でしたし。
わたしも夫も確かに数値は悪かったですが、不妊原因とまでは言えない状態でした。
タイミングの問題なのかなと思います😔

  • ママリ

    ママリ

    3回で1個ですか💦辛い💦
    今回は1個初期胚移植して、残りを凍結する予定でした。
    でも、フライングしても真っ白だし、お腹の子も胚盤胞になれなかったんだろうな…
    次も採卵してまた初期胚移植するか、保険残り回数気にして一旦全て凍結に回すか。迷います😭

    • 6月25日
  • さちこ

    さちこ

    凍結胚盤胞の方が妊娠率高いですけどね🤰
    相性があるみたいですよ。
    わたしはきっと新鮮初期胚じゃないと妊娠しないタイプだったんだと思います😓
    長男と同じタイミングの凍結胚がダメで、4個受精して他全滅だった初期胚で妊娠中なので、不思議だな〜と思います。

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

どっちが悪いとか卵子と精子どっちのせいとかはわからないです。お互い出来ることをやるしかない。

採精のときの旦那のいらんことしいと謎の自己判断はあるあるだと思います。苛つきますよね…
でも病院側でしっかり調整されてるはずなので、受精したなら問題なかったかと。

強いて言えば2人ともサプリ取るとか漢方飲むとかですかね。