
生後4ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せになると顔が落ちる。体が重いのか心配。首はほぼ座っているが、他の3ヶ月の赤ちゃんと比べてうつ伏せができないことが気になる。
生後4ヶ月になりたてです。
うつ伏せにさせるとしんどそうにして、1分ほどで顔が落ちてしまいます。もがくようにバタバタとします😂
毎日練習してますが…
生まれた時3400g、今も7.3キロと大きめなので身体が重いのですかね?
首はほぼ座ってそうなんですが…
3ヶ月のお子さんでも、ご機嫌にうつ伏せできてる子とかみたりするので、どうなのかなー?と気になりました。
良ければ教えてください💦
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちもうつ伏せ練習の時苦しそうにもがいていましたが寝返り出来るようになると景色が変わって楽しそうでした😊
でも今度は戻れないって怒ります😂
練習続けていくうちに力ついてくると思うので大丈夫だと思います☺️

かじゅ
うちも3,500gで生まれて、4ヶ月ですでに7.5kgあり、同じく全然頭上がらなかったです!
なんなら4ヶ月なりたての頃は10秒も保ちませんでした🤣
おそらく重いんだと思います🤣笑
でもそれから1週間後にはキャッキャ♡しながらうつ伏せで遊んでました🥰

🪽
うちの子も同じです🥹💖
1分顔げれるかも分からないですww
5.3kgなので小さめ(?)ですが、とにかく練習頑張ってます😂

退会ユーザー
同じです🥹 苦しそうにもがいています 笑 ちょっとずつ時間も伸びてくるかもですね🤩

うしくん
うちの娘も3700gと大きく産まれて4ヶ月で8kg弱あります😂
早い段階からうつ伏せ練習させていたら3ヶ月半くらいで寝返り出来るようになりました!!
最初は10秒ももたないくらいだったのに今じゃ平気で5~10分うつ伏せで遊んでます😅
寝返り返り返りもたまにコロンとしてくれます!!
疲れただろうと良かれと思って戻すと怒って泣いてまたすぐうつ伏せになります😂
コメント