![しおみな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月半の子がだいぶ首すわってきたねと保健師さんに言われたのですが、しっかりするまではおんぶ紐はまだ早いですか?☺
2ヶ月半の子がだいぶ首すわってきたねと保健師さんに言われたのですが、しっかりするまではおんぶ紐はまだ早いですか?☺
- しおみな(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
首がしっかりしてても2ヶ月頃だとまだ早いと思います😭😭
うちは今4ヶ月ですがようやくおんぶデビューしました♡
![ayapyn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayapyn
エルゴならインサートあれば大丈夫ですし
首座る前から使える抱っこ紐もあると思いますよ☺︎
-
しおみな
早い返信ありがとうございます☺実はもう違うのを買ってしまっていてもうすこし抱っこで頑張ります‼
- 2月4日
![はるゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるゆきち
おんぶは完全に首が座ってからの方がいいですよー!(^^;
赤ちゃんの関節もまだ柔らかいですし怖いですよー!!
-
しおみな
早い返信ありがとうございます☺たしかに体もふにゃふにゃですし怖いですね💦抱っこで頑張ります‼
- 2月4日
![まさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさこ
首がしっかり座ってからの方がいいと思います💡
首が座ると完全に座るは違うと思うので。
うちの娘は首すわりは4ヶ月でしたが、首は座ってるけど急にカクっとなる事があるから気をつけてねと言われてました。
おんぶ紐によって違うかもしれませんがおんぶ紐にいつからおんぶ紐してもいいか書いてあると思います。
うちはエルゴを使ってますが、
4ヶ月以上
首が完全に座ってから
体重も何キロからと書いてあります。
-
しおみな
早い返信ありがとうございます☺やっぱり4ヶ月頃からがいいんのですね。そうしてみますね🎵
- 2月4日
-
まさこ
すみません、エルゴ抱っこが4ヶ月からでした💦
- 2月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はエルゴの抱っこ紐を使っていますが
説明書には首が座って生後半年〜と
書いてありましたよ(*'ω'*)💕
-
しおみな
早い返信ありがとうございます☺エルゴでも色々なんですね‼腕痛いけどあと少し頑張ります‼
- 2月4日
しおみな
早い返信ありがとうございます☺4ヶ月くらいまでもうすこし頑張ります‼