※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moon
家族・旦那

義祖父が亡くなり月曜の朝7時から葬儀があります🙄前日に叔父宅へ泊まり…

義祖父が亡くなり月曜の朝7時から葬儀があります🙄
前日に叔父宅へ泊まり行く予定なのですが、
義父母からは来なくても良いとは言われているので
正直行くか迷っています。
主人は来て欲しいそうですが、葬儀場まで30分。
6時半に家を出るとして6時起床で、
子どもが大変になるのが目に見えています。
また、叔父宅へ泊まるのめすが、
下の子達が場所見知りもあり寝ない気しかしない。
そしてエアコンがないと聞きました😨

自宅から行くとなると片道2時間、朝5時に出て行くのは現実的ではありません。。
しんどすぎぃ🤣🤣🤣

来週末はお食い初めの予定だったのですが、
月曜に火葬があり自宅の片付けなどに義父母も行くと考えたら無理なのはわかっているので
私が中止の連絡をしたら主人にブチギレられました笑
意味わかんなすぎ。
普通に考えて身内に不幸があった数日後に、お祝い事なんて気持ちになれるわけもないのに😓
これに関しては私の実家で、主人抜きでお食い初め勝手にやろっかなって計画してるから良いけど。
どうせなんの段取りもしてくれないんだから、こっちのことは文句言わんで欲しいわ🙄

コメント

はじめてのママリ🔰

叔父宅へ泊まるのはなしですね😨
我が家ならしんどくても自宅からいきます!
朝なら喪服だけ車に詰め込んで子供達は車で寝てもらいます。笑
昔そうされてましたが、あの慌ただしい感じの日も非日常感あって好きでした😊

お食い初めはキャンセルになりますよね😨😨