
コメント

退会ユーザー
まだ本人があれが欲しい!とか無ければあげなくてもいいかなって思います☺️
息子も2歳の時は特にあれ欲しいとか無かったのとじぃじばぁばが買ってくれるのでそれで済ませてました😂お下がりとかあるなら尚更そうするかもです🙆♀️
退会ユーザー
まだ本人があれが欲しい!とか無ければあげなくてもいいかなって思います☺️
息子も2歳の時は特にあれ欲しいとか無かったのとじぃじばぁばが買ってくれるのでそれで済ませてました😂お下がりとかあるなら尚更そうするかもです🙆♀️
「友達」に関する質問
小1のお子さんいる方。 お友達とどの程度遊ばせてますか? 我が家は学童に通っていて、学童以外だと週1くらいです💦 どこもまだ親付き(2年生まではみなさんついていくとのこと)で中々気軽には遊べないなあ、、と。
😭助けて下さい😭 ホットペッパーグルメが利用規約に低触しているため、使用できなくなりました💦 利用制限を解除された方、またはどのように問い合わせをしたか教えて頂きたいです🙇♀️ 理由としてはおそらく複数アカウン…
実母を亡くしてからの育児が本当に心細くて…。 周りの友達は「お母さんに頼れる」って話をよくしていて、正直羨ましい気持ちになります。 私と同じように、実母がいない中で育児をしている方はいらっしゃいますか? どう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ🔰
私も本当その考えで😅
娘も息子も1歳の時のクリスマスプレゼントは特になく😆
渡すとしても次のサイズアップする靴にしようかと実用性で考えしまいます😅