※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🙈
家族・旦那

娘に「じいじ」「ばあば」と教えているのに、実際は「じじい」「ばばあ」と言ってしまい、義父さんに注意された。家では正しく言えるのに、少しショックを受けた。

娘に じいじ ばあば
って教えてるのに
実際あったら
じじい ばばあ
みたいな言い方みたいになってしまって
義父さんに
それは嫌だなぁ
って言われました😭
家ではちゃんと言えるのになんかちょっとショックでした😭

コメント

あんころもち

とっても可愛くて面白い言い間違えですよ🤭

お義父さんは
「それは嫌だなぁ🤬」ではなく
「それは嫌だなぁ🤣🤣」という感じなのかな?と思いました🤔

もし本気で嫌そうなら大人気ないなぁと思っちゃいました😅
今しかないいい間違えの時期を楽しむもん勝ちです✌︎

はじめてのママリ🔰

私は母を名前からまーちゃんって呼んでて子も真似てたんですけど
小さい頃は、ばーちゃんにしか聞こえませんでした😂笑

ぽぽ

あるあるですよね🤣

それを懸念して、
実家を
じじちゃん、ばばちゃん
義実家を、
じーちゃん、ばーちゃん
にしてます😀

私の祖母を私がばーさんっていってるので、娘もばーさんって呼んでますw

はじめてのままり🙈


ありがとうございます
今しか喋れない言葉だと思うので
かわいいなぁって思っておきます🤩