※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが声を出して笑うことが少ないですが、個人差があります。ニコッとすることはあるので、普通です。心配ないでしょうか。

5ヶ月の赤ちゃんで、声を出して笑うことが少ないのですがそういうものでしょうか?

目があったりあやしたり話しかけたりして、ニコッとすることはよくするのですが、声を出して笑うことはあまりありません。クーイングも多い方ではないと思います。
先日母に「あまり声出さないね〜」と何度か言われたのがずっと気になっています…。個人差だと思いますが、このくらいの月齢であまり声を出して笑わないのは普通ですか?

コメント

ままち

上手な人がやると笑うのかも…😅
うちの子も声出して笑ったことなくて
それが普通だと思ってたら
普段から赤ちゃんと関わってるお仕事の人が
あやしてくれたときにゲラゲラ笑って
びっくりしました😂

aya

うちの子も5ヶ月ぐらいのときはあまり声を出して笑わなかったです!心配になりますよね💦
寝返り、ズリバイなどの運動はよくしてたのでこの子は今は声を出すより動きたいのかなーと思うようにしてました😅

てん

うちの子は5ヶ月の時ニコっともしませんでしたよ!6ヶ月も、7ヶ月も。呼んでも反応なかったですし、私も母に声出さないねって言われて発達障害だと思い吐き気がするほど悩みました!でも8ヶ月になってニコっとするようになり呼んだらンキャー!って笑顔で近寄ってくるようになりました!心配しなくても大丈夫だと思います^ ^