
友人が早く出勤してただ働きをしている状況について、上司に報告すべきか相談中。
友人が1ヶ月前から某有名チェーン店で働いてるのですが、朝パート8時出勤ですが、準備があるとかで7時20分くらいから出勤してるそうです。しかしタイムカードを切るのは7時45分らしくその間はただ働きだそうです。朝早く来るのはベテランパートの人が5年前から通例で行ってるみたいでそのチェーン店店長は知らないみたいなんです。でも、知らないってことありえますか??😅
朝の準備はいつも1人でしているようです、もう1人友人より半年早く入った人は7時に来て準備しているそうです。(もちろんそれも8時出勤という体で。ベテランパートが7時20分なら私は7時に来なければ間に合わない、と言っていたようです。😅)これは店長に言うのではなく、さらに上のマネージャーに言うべきかどうか相談されたのですが絶対言うべきですよね??それとも労基??令和の時代にこんなチェーン店があるのがびっくりです😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
初手でかなり上に言います😂
それか無言でタイムカード7時台に切ります(笑)

はじめてのママリ🔰
あると思います‥耳には少しは入ってると思いますが、見て見ぬふりパターンが多いと思います💦うちもそうなので、
-
はじめてのママリ🔰
やはり多かれ少なかれあるところにはあるんですね😭
そんなところさっさと辞めればいいのにと思いますけど、家庭の事情で難しいみたいなんです😭- 6月24日
はじめてのママリ🔰
ベテランパートがタイムカード押すまで押せない空気らしいです😅💦私も気にせず押しますけど友人には難しそうです🤣💨