※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
skrper
その他の疑問

コロナ禍で入籍し、最近挙式を行った方に引き出物についてのご質問です2…

コロナ禍で入籍し、最近挙式を行った方に引き出物についてのご質問です

2020年に入籍をしましたが、コロナの影響で挙式をすることができませんでした。
やっと、5類になり今度親族のみで挙式をします。

参加される方全員から入籍時にお祝い(現金)をいただいております。
今回の挙式、会食でこちらとしてはお祝いをいただく予定はありません。(参加される方にはお祝いはいりませんとは言っていません)
お祝いをいただいた時に内祝い(お返し)はすでに済んでいます。
このような場合、引き出物はどうしたら良いのでしょうか?

同じような経験をされている方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

個人的な考えは…
来ていただいて、お祝いを持ってこなかったにしても全くなにも渡さないというのは失礼だと思うので数千円の引き菓子のみお渡しを考えています。

私の身内は全く参列しないのでいいのですが、主人側の親族はちょっとクセありなので、あげてもあげなくてもなんかしら言ってくるとは思うのですが…
何かベストな案があればご教示ください!

コメント

くまくま

結婚はコロナ前でしたが、去年家族式を挙げました💒💓
引き出物は、通常と同じ3種類用意しました!
来てくれてありがとう、という意味を込めて👌🏻
でもそんな高額なものにはしませんでした!
お祝いいらないよ、とみんなに言ってましたが、全員包んでくれてました😊
なので引き出物用意しててよかったし、むしろもっといいものにすればよかった…と後悔です(笑)

  • skrper

    skrper

    お返事遅くなりました。
    来てくれた家庭全てに引き出物を出すことにしました^ ^
    コメントありがとうございました😊!

    • 6月30日