

ママリ
赤ちゃんの肺の機能は36~37週ごろに完成します。
35週で2500グラム超えより37週で2400グラムの方が不安要素少ないというくらいです。

はじめてのママリ🔰
臓器、体内の形成の部分ですね🤔
2週間でだいぶ変わりますよ😅

はじめてのママリ🔰
体重よりも臓器(主に肺)の成長かなと思います🤔
35週だと早産なので、産める産院も限られますしね💦

おにく
2週間で変わりますよ😅💦
1番最後に成熟するのが肺なので、35wだと呼吸が安定しない可能性があります。
正産期が37wからなんで、妊婦の皆さんそれ目指して過ごしてると思います😃

ままり
肺の機能や赤ちゃんの体力など結構違うのかな?と思います!
例えば、36週で3000gで産まれた子より、40週までお腹にいて2500gの子の方が体力があると聞いたことあります!

✩sea✩
35週で2600g以上あっても、「37週まではお腹にいさせて!」と24時間点滴入院になりました💦
「体重より、週数が大事だから!」と助産師さん言ってましたよ(*´-`)

はじめてのママリ🔰
2週間でだいぶ変わりますよ😅よく考えてくださいよ、お腹にいるたった数ヶ月で人間が完成するんですよ?2週間って結構大きいと思いますが😅

はじめてのママリ🔰
以前切迫早産で入院して際に、お母さんのお腹で過ごす1日は、保育器の中だと1週間だと助産師さんな聞いたことありますよ😌

はじめてのママリ🔰
お腹にいる週数がとっても大事です!
39週で2500gなく産まれた親戚の子は小さいけれど呼吸もしっかりしていたので保育器やNICUにも入らずすんなり退院出来てました🤗
あとエコーは実際はかなり誤差があるので2500gあるからと思ってても実際は2000gしかなかったなどもあります。

はじめてのママリ🔰
肺は34週で完成すると言われてますよー🤣
コメント