※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Santa
子育て・グッズ

4歳の長男が授乳中に静かに待ってほしいが、動画を見たい。下の子に取られる寂しさを紛らわせている。上の子が音を出すと下の子が気が散り、長男も面白がる。上の子に静かに待ってもらう方法を教えてください。

【下の子の授乳中、上の子は何してますか?】

7ヶ月の下の子の授乳中、4歳の長男には静かに待っててほしいのですが、いい方法ありませんか?

下の子は、授乳中に何か大きな音が聞こえると気が散ってしまい、授乳が進みません。

いつも下の子の授乳が始まると、ママのスマホで撮り貯めた自分の動画(アプリの「みてね」等)を見たいと言うことが多いのですが、音を大きくして見たがります。
「音大きくしたいなら、〇〇ちゃん(下の子)から離れて見てて」って言っても、近くでママと一緒に見たい、と。

動画を見たがるのも、ママと一緒に見たいと言うのも、下の子にママを取られている寂しさを紛らわせてるんだろうな、と思います。
それなのに「離れてて」というのも可愛そうだなとおもうのですが、下の子の授乳が終わらなければ、上の子と一緒に遊ぶ時間に移行できないしな、と悩んでます😞

いつも結局、寂しさを我慢してる長男に「もう少し静かにして!」と怒る結果になってしまい、自己嫌悪です、、

上の子が音を出すことで、下の子が授乳に集中できずにキョロキョロすることを、上の子も面白がったりもしてます。

下の子の授乳中、上の子に静かに待っててもらう方法があれば、教えてください🙇

コメント

ママリ

普通に普段通り遊ばせてました!

基本的にはテレビはつけっぱなしの家なので、テレビを上の子は見ていて、その環境から変わらず授乳をするということが多かったです!

走り回っていて気が散ってしまったとしても、新生児とかじゃなければ気にしなかったです!

  • Santa

    Santa

    ご回答ありがとうございます🙇
    そっか、そうですね、新生児じゃないし、飲まないなら授乳一旦切り上げてもいいですよね、
    参考になりました。
    ありがとうございます😌

    • 6月25日