※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
waka
子育て・グッズ

フライドポテトは離乳食では早すぎます。8ヶ月の赤ちゃんには油で揚げたものはNGです。離乳食は丁寧に作っているので、フライドポテトは避けましょう。

フライドポテトっていつから食べさせてますか?例えばマクドナルドとかの。

義理親が8ヶ月の息子に食べさせようと
していたそうで…

旦那が止めたからセーフだったようです。

いやいや、フライドポテトって
油で揚げてるし…
あかんやろ。
大体めちゃくちゃ煮た野菜を
細かく切ってそれをやっと食べられる
くらいやし、
炒める時も油使わず炒めたりで
離乳食頑張って作ってるのにさ。

フライドポテトって( ̄^ ̄)

コメント

⑅⃝ Kaede

1歳で食べさせてるマックのポテトママさんいました!衝撃でした(笑)塩分もすごいしわたしはまだ食べさせてません(笑)
添加物も大量ですよね😅❣️

  • ⑅⃝ Kaede

    ⑅⃝ Kaede

    ごめんなさい文章おかしいですね(笑)
    1歳の子供にマックのポテトを食べさせてるママさんがいました(笑)

    • 2月4日
  • waka

    waka

    早くて1歳くらいなんですね!!
    塩心配ですよね(>_<)
    ありがとうございます!

    • 2月4日
deleted user

せめて1歳まではあげない予定です( ;∀;)

  • waka

    waka

    早いと1歳くらいなんですねー(^-^)

    • 2月4日
るう

うちは1歳半くらいで塩なしのポテトを初めてあげました(^^;
離乳食完了したからそろそろ揚げ物も良いのかなぁと思って…笑

  • waka

    waka

    1歳半ころなら食べられる幅は広いですよね(^-^)
    ただやはり塩無しですよね。

    • 2月4日
ゆう

マックのポテトなら早い人なら1歳からとかじゃないですかね????
うちは上の子は1歳3ヶ月?ぐらいの時にマックの塩なしあげましたよ◟̑◞̑

  • waka

    waka

    それくらいなんですね(*^^*)
    ただやはり塩無しですよねー。

    • 2月4日
deleted user

普通にあげてます(笑)
たまにですが( ̄∀ ̄)

  • waka

    waka

    1歳過ぎてたら、そんなもんなんですかねー(^-^)

    うちはまだ8ヶ月で
    やっと離乳食なれてきた頃なんでまだです~(>_<)

    • 2月4日
菖蒲

フライドポテトって油もだけど、塩分も多いですよね(^-^;
私は、子供がフライドポテトを自分から欲しがるまではあげないです。

  • waka

    waka

    そうですよね!
    塩分も心配です(>_<)!

    • 2月4日
梨果

2歳で、お家で作ったフライドポテト?(オリーブオイルのみであげ焼きしたもの、味付けなし)を、2歳2ヶ月ではじめてあげました!

  • waka

    waka

    ちゃんとされてますね(*^^*)
    マクドナルドだと
    塩分も心配ですよね。

    • 2月4日
あのゆ

私も、フライドポテトは知り合いの人が勝手に上げて焦りました😵それがちょうど1歳になる前日です💦主人のお世話になっている人なので、何も言えず…
それからは少しずつ食べさせるようになりました😅
母親がどれだけ考えながら食べさせているか少しは気にしてほしいですよね。

  • waka

    waka

    勝手にあげられるのは
    困りますよね。
    私も旦那の親だと
    言いにくいです。

    そうなんです!
    母親は子どものからだのこと
    考えててちゃんと作ってるのに、って思ってしまいます。

    • 2月4日
かきぱん

うちも あげてます。しかも二人目になると 上の子が食べてるん見ると余計(^_^;)

  • waka

    waka

    1歳なられてますもんね(*^^*)

    うちはまだ8ヶ月なので
    塩分と油が気になりました。

    • 2月4日
ドキンちゃん♪♪

うちもまだです〜。

塩なしで頼んで、衣なしなら1歳過ぎたら、、ってどこかに書いてあったのですが、マックのポテト細いから衣はがしたら何も残りませんでした、、笑

手作りで、揚げずにトースターとかで作ってあげれば1歳くらいでもいいかもですね(^^)

でも8ヶ月はありえないと思いますヽ(;▽;)ノ

  • waka

    waka

    確かに!笑
    マクドナルドのポテト
    剥がしたら何も無くなりそうです!笑

    トースターいいですね(*^^*)

    そうなんです。
    8ヶ月ってまだそんな
    塩分と油摂取したことないですし心配でした。

    • 2月4日
くまのこはるさん

1歳過ぎから気持ち薄味の大人と同じものを食べていて、外食時もお子様プレートとかを頼むのですがそれについているポテトでデビューしました。

もうマックのポテトもガストのポテトもくら寿司のポテトも食べてます。笑
しょっちゅう食べさせるわけじゃないのであまり気にしてません🍟

  • waka

    waka

    1歳過ぎくらいなんですね(*^^*)
    ありがとうございます!

    でもまだ8ヶ月は流石に
    早すぎますねー。

    • 2月4日
かすてら

マックのポテトはやめておいたほうが😭
トランス脂肪酸とか、結構問題になってますよねー💧
大人でも控えてる人が多いので、うちは与えない予定です😱
わたし自身中学生の頃、友達と行ったのが初めてなので😅
親が気を付けてても友達と行っちゃうんでしょうけどね😭

  • waka

    waka

    そうなんです!
    トランス脂肪酸!!
    あまり知らない人が多いですよね。

    塩分も油分も多いし
    8ヶ月の息子には早すぎます。

    • 2月4日
  • かすてら

    かすてら

    いやほんと8ヶ月とか早すぎますよね😱
    義両親っていいでしょーとか昔はーとかいうイメージですけど、責任ないからそんなん言えるんやろ!!って思いますよね💧
    旦那さんよく止めた!!グッジョブですね!✨

    • 2月4日
ルルロロ

私は極力あげたくないです!
今1歳ですが今食べてる離乳食に比べたらびっくりするほどしょっぱいと思うし揚げ物デビューさせたことないしまだまだあげません!

azu66

2才過ぎてからでしたー。でもマクドナルドは添加物怖すぎるので、あげたことないですね(^-^;)

ちび

みなさんあげてないのにびっくりしました(笑)
うちは10ヶ月くらいから離乳食嫌がって幼児食食べてて、10ヶ月半でガストのお子様ランチの塩なしポテト食べてました(笑)
ポテト大好きなので家でも作って食べさせてますし、普通にマックのポテトも食べてます(笑)

deleted user

私も2、3歳くらいにあげたいです(^^)
それまでは我慢させてます
手で持っただけでアブラブチョブチョダし
塩分も添加物もきになるので>_<
ポテトなんて子供の大好物ですよね>_<
なるべくなら上げたくない>_<

  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの義理親も三ヶ月の時
    アイスクリームあげようとしたり
    綿あめあげようとしたりしてました!
    それから嫌いです>_<

    • 2月4日
deleted user

小学生ぐらいまであげたくないです!