![ままり🔰さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちくわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわ
ユーキャンとかは頼まれましたか☺️?
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
医療事務歴10年以上です。
高卒と同時に薬局で働きながら医療事務の資格を取りました!
未経験でご自分で勉強するとなると本を買うより講座をおすすめします。ユーキャンは高いのでソラストや日本医療事務協会がおすすめです。
私はソラストで取りました。
医療事務の試験は在宅でテキストを見ながら出来ますので努力すれば絶対取れると思います。
普通のテストのように丸暗記して問題を解くわけではなく、多岐にわたるケースにどの算定項目をあてはめられるかテキストから探す能力を見る感じです👀
実際の現場でもそんな感じでみんな仕事してます。
-
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
10年以上ですか!凄いですね😳
働きながら資格取得、すごすぎます✨
講座おすすめですか!
ソラストでも取れるんですね💡
だいぶ前に、資格は取得したのですが働いたことはなかったので、勉強内容も忘れてしまって…
実際の現場でも同じでしたか!一度調べてみようかと思います🙌- 6月24日
ままり🔰さん
コメントありがとうございます。
かなり前ですが、専門学校へ行き資格は取得したので、ユーキャンは頼んでなかったです!
かなり前なので、内容も忘れてしまって💦
実際に働く上で役に立つ本はないかなと思ったのですがユーキャンで資格取得しなくても、勉強だけできますかね👀