※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が離乳食2回食になったが、椅子に座って食べられない。コップ飲みの練習も苦戦中。座らせ方や歯のケアについてアドバイスをお願いします。

6ヶ月になる娘ですが、離乳食2回食になったのですがまだ椅子に座って食べれません。座らせると身体が斜めになってしまって安定しません。手を添えてあげて食べさせても普段膝の上に抱っこして食べさせてるせいか食べてくれません。何かいい方法ありませんか?それと、コップ飲みの練習しようと思い、マグカップの5ヶ月から乳首に近い形から3段階でコップまでの練習できるコップを買いましたが、哺乳瓶に慣れてしまでたのか飲んでくれません。下の歯が生えてきたのでお口のケアとして湯冷ましを飲ませたいのですがどうしたらよいでしょうか?

コメント

みかん🍊

腰が座らないと安定しないですよ😂
まだ膝の上で食べてくれるなら膝の上でいいと思います、
腰が座り始めたら椅子に戻してあげたらどうでしょうか😊
歯はガーゼとかで拭いてあげたら大丈夫です😌
コップはもう少し離乳食が進んで、スープとか飲むようになったらコップであげてました😊
お水だから余計飲んでくれないのかもしれませんね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月24日