※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
ココロ・悩み

離婚成立前に市営住宅に入れるか悩んでいます。45000円のアパートは高く、婚姻費用やパートのリスクも心配です。夜の高時給の掛け持ちも考えています。

市営住宅など離婚成立しないと入れませんよね?

調停申し込みましたが相手は絶対離婚しないと言ってます。実家にも帰れないのでアパート探していて子どもオッケーなところだとどうしても45000円ほどかかってしまいます。とりあえずはそこに住んで離婚成立したら市営に住むとかでもいいと思いますか?
婚姻費用払い続けてくれるかわからないし、パートだからリスクありますよね…
夜時給いいところで掛け持ちするか迷ってます。

コメント

deleted user

3DK家賃4万2000円です👍🏻
子供二人いますッ!

  • ままりん

    ままりん


    生活はどうですか?🙄
    収入はどのくらいあればいいですかね💧

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    旦那もいるけど💦
    前まで、貧乏すぎて家賃とか普通に遅れてました
    今は追いつきました!✨
    私の稼ぎだけで9万あります
    プロパンガスの所はやめた方がいいです!
    昨日1ヶ月分請求きたけど1万3000円でした😔
    都市ガスの家に住んでる時は3~5000円でした!

    • 6月24日
  • ままりん

    ままりん


    旦那さんいらっしゃるんですね☺️
    うちは別居なので…家賃2重になります。貧乏なのに…。
    毎月マイナスだしボーナス崩してる生活なので困っています💧

    今都市ガスに住んでますが、次はプロパンになりそうです💧
    なかなか条件的にすべていいところがありませんでした😱

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

私が住んでる市だと、調停中なら申し込み出来ますよ。裁判所で調停をやってる証明の書類を貰えます。
説明だけうけて、結局は普通のアパート入りましたが💦

  • ままりん

    ままりん


    コメントありがとうございます!
    普通のアパートにした理由ってなんでしょうか?🥲

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは年長で離婚してて、小学校に上がるまでに早く家を決めたくて💦全然当たらないので諦めてアパート入りました😓

    • 6月25日
  • ままりん

    ままりん


    急いでいたんですね!
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 6月25日
2人のお母さん

離婚する前に市営住宅申し込みました!
入居まで離婚成立してれば大丈夫と言われました!