※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ジョイントマットについて質問です🙋‍♀️子供が産まれたら和室でジョイン…

ジョイントマットについて質問です🙋‍♀️
子供が産まれたら和室でジョイントマット使いたいと考えているんですが、ネットなどで使わない方がいいと耳にすることもあります。実際使ってる方どうでしょうか?使いにくかったり、カビとか生えたりしますか?

もし畳の上に引くものおすすめあったりしたらぜひ
教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

ジョイントマットは子どもが剥がしてはむはむして食べるようになるので全くお勧めしないです😅畳の上でもプレイマットがお手入れしやすくて良いと思いますよ🙆‍♀️私は和室にプレイマットひいてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    やっぱりプレイマットの方がお手入れしやすいんですね!和室のプレイマットはカビとかの心配大丈夫そうですか?

    • 6月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    プレイマットも引きっぱなしはしないで使う時だけ出してるのでカビたりはしてないです!

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに使うとき出して使わないとき片付ければ問題なさそうですね!検討してみます丁寧なご対応ありがとうございました☺️

    • 6月23日
なにぬ

カビはえやすいのと子供が外したりするから使いにくいって方が多いですね😳
うちはカビははえませんでしたが、しょっちゅう取られてなおしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    しょっちゅう取られるのもなかなか大変ですね…やっぱり使わない人のが多そうですね🥹

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

賃貸でフローリングが固かったし真冬はものすごく冷たいので敷いてましたが、一番端のギザギザを真っ直ぐにするための細いつなぎ?を剥がしまくってハムハムしてました💦
最終的に細いつなぎは全てなくなり、部屋に敷き詰めできないので隙間があきまくり、ギザギザの隙間にゴミがたまる。

しかも、剥がしたら細かいゴミにダニ?白い粉がいっぱい…。


畳って柔らかいし、あるだけで調湿効果があるので理想はなにも敷かない方がいいとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    みんなやっぱりハムハムするんですね🥹ゴミ溜まりやすいとは聞きます…え、剥がした後想像すると怖いです😭

    シンプルに畳の方がいいんですかねやっぱり…

    • 6月23日
ママリ👦👼👼

ゴミが隙間から裏側に溜まっていくのと、くっついて汚れが落ちにくいので掃除が大変です💦
私は途中でやめました😣

しかもそれを剥がして口に入れようとするので阻止するのも大変でした…

プレイマットか畳全体に絨毯敷くかがおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    やっぱりジョイントマットはいい声あんまりないですね…掃除大変って言いますもんね🤢
    プレイマットの声もよく聞くのでそちらで検討してみます😊

    • 6月23日
ゆか

ジョイントマットは隙間からゴミが下に落ちやすく掃除が大変なので1枚が広いプレイマットが楽でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ジョイントマットはやっぱり掃除が大変なんですね…プレイマットの方を検討してみます😊

    • 6月23日
ママリ

隙間のゴミ問題でうちはジョイントマットからロールマットに替えました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    おお、ロールマットですか?
    畳の上で使用したいなと思っているんですがロールマットの使用感どうですか?

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    うちも畳の上で2枚分ひいてます。継ぎ目が気になりますがジョイントマットより隙間とかはないです。たまに持ち上げて掃除してます☺️

    • 6月24日