
25日の給料日で土日を挟み、給料が7000円少ない理由は何でしょうか?税金の変動や他の要因が考えられます。どなたか教えていただけませんか?
給料日が25日で土日を挟むため本日入金されていて
明細はまだ貰っていません。
先月分の給料より7000円近く少なかったのですが
何故でしょうか?
固定給で残業なしなので残業代はありません。
交通費はガソリンカード支給なので貰っていません。
欠勤もなしです。
考えられることとしては、税金の金額が変わったのか?
ただ7000円も変わる?
これかも?と予想でいいので教えて頂ける方いませんか?
- はじめてママリ🔰
コメント

退会ユーザー
住民税が上がったのでは?
6月から住民税変わりますので、、、😅
昨年の年収計算された住民税の支払いが6月から始まります。

はじめてのママリ🔰
うちは今月から税金で5000円下がりましたよ🥸
-
はじめてのママリ🔰
すみません、6000円でした🥲- 6月23日
-
はじめてママリ🔰
税金でそのくらい下がることあるんですね💦
では税金の可能性が高いですね😭
月曜になれば明細貰えるのでわかるのですが
土日挟みモヤモヤしてしまって🥺
教えて下さりありがとうございました。- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
うちは住民税でした🥲
決定通知書も同封されてました🥲- 6月24日
はじめてママリ🔰
手取りが少なくなっているので
住民税が上がったんですかね😭
一昨年は育休中だったので考えられるのは住民税ですかね🥲
今月だけではなくこれからも今回の金額ですよね🥲?
退会ユーザー
そうです。給与明細と一緒に住民税決定通知書もらえると思うのでそこで確認できます。
一昨年育休なら、昨年の収入と一昨年の収入はかなり違うと思うので普通に住民税が上がったんだと思いますよ💦