𝑳𝒊𝒊✯
保育料は、その世帯年収によって異なります😭💦💦
はじめてのママリ
うちは田舎で、生きていくのに困らない程度の世帯年収で4万弱です🥹
少ない方なのかなと思いますが、私が復帰して働くより育休手当もらってる方が収入としては多かったので3歳まで育休延長したかったです😂
a.
2歳児クラスまで3年間、月6万くらいでした😂
おたふくなんてん
57,000円しました😂
悲しかったです😂
ままり
0歳の時は6万でした。
年収もですが、地域によっても結構違います💦
むーむー
0円です!
第3子は年収関係なく無償でした!
ママリ
企業型保育園の企業枠で入れて16000円でした!
地域枠でも30000万くらいだった記憶です。
てん
上の子は月5万でした。
下の子は半額なので22000円です。
はじめてのママリ🔰
自治体や収入によっても違うので市県民税の決定通知(またはマイナンバーカードがあればマイナポータルでも分かる)の控除前市民税所得割額の夫婦の合算で決まります😊
今年9月から来年8月までは今年6月に決まった控除前市民税所得割額で保育料が決まります。なのでまずはそれで確認すると良いと思います。来年9月以降だと今年の収入(来年6月頃に決まる市民税所得割額)が関係するので少し変わるかもしれませんが、他の方に幾らか聞くよりは参考になると思います。
ちなみに我が家では2万(私が連続育休中で収入0または収入があっても税扶養で非課税にしているので保育料は安く済んでいる)でした。
赤ピク推し♡
世帯年収によりますが、0歳の時は育休もあったので3万円くらいでした。仕事復帰して1年たったくらいから5万円になりました。
はじめてのママリ🔰
こればかりは住んでる市と年収によるので…
うちはかなり高い市で9万でした。
かなかな
上の子の時は0歳クラスで7万ちょっと払ってました💸
下の子はうちの自治体が2人目から無料になるのでとても助かっています🙏
3度目のママリ
田舎で普通な年収なのに
4万ちょいでした🥲
コメント