※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供服は、来年も着せるために大きめサイズを買う派と、今年しか着れなくてもぴったりサイズを買う派がいます。要来年は考えず、買った年にぴったりサイズで着せる派です。

子供服どちら派ですか?
来年も着せるために大きめサイズを買う。
今年しか着れなくてもぴったりサイズ。
私は着れるか分からない来年は考えず、買った年にぴったりサイズで着せる派です。

コメント

はじめてのママリ🔰

シーズン毎に買ってます!

🐰

半袖Tシャツとアウター(コートやカーディガンなど)は大きめ
他はピッタリサイズで買います🌼

はじめてのママリ🔰

私もピッタリ派です。
大きめサイズを選んだとしても毎年買い足すので同じかなー?と思って、毎年気に入ったぴったりサイズの服を選んでいます

はじめてのママリ🔰

大きめ買ってましたが、意外とワンシーズン着たら汚れたり生地が毛玉出来たりして次の年には着れないこともあるので、生地が良さそうなのは大きめ買ったりして選んで買ってます☺️

deleted user

私もぴったり派です(﹡ˆᴗˆ﹡)
ぴったりの方が可愛いですよね🥺

おブス😁

大きめ買って、2シーズンは着せます😊

ぴっぴ

冬物などはインナー着たりするのでワンサイズ大きめでもいいですが、半袖など襟ぐりのゆったりしたものは大きいとキャミソールの肩紐などが見えるし、小さくても女子なのではだけてるとみっともないのでジャストサイズにしてます🙋‍♀️