コメント
ママリ
着床出血だったら産婦人科でも内診とかでは何の出血なのかはわかりません。
まだhcg少ないし、血液検査しない限りわからないけど、
血液検査は保険適用外で高いし、ラボ持ってない病院ではできないし。
着床出血って極微量の出血なので、
量があるなら着床出血じゃなくて不正出血だと思いますよ!
ママリ
着床出血だったら産婦人科でも内診とかでは何の出血なのかはわかりません。
まだhcg少ないし、血液検査しない限りわからないけど、
血液検査は保険適用外で高いし、ラボ持ってない病院ではできないし。
着床出血って極微量の出血なので、
量があるなら着床出血じゃなくて不正出血だと思いますよ!
「その他の疑問」に関する質問
昨日長男インフルA陽性 夜中の3時くらいから妹と私悪寒、発熱。 こういう場合インフルA陽性の長男連れて 内科に行って私も検査すること可能でしょうか... パパはもちろん人間と犬の面倒はみないので、 私が倒れるとまず…
さきほど友達からこれからラーメン食べに行こー車出して🍜とLINEがきて、 冗談?わざと?ほんき?もし仮に私がいーよーって言ったとして子どもも連れて行けると思っているのか?どんな感じで行こうと思っていたんだろう? …
父親が再婚してて婿養子に入ってる場合 戸籍謄本の姓は婿養子の姓になってますか?🤣 それとも婿養子になる前の姓のままでしょうか? 婚姻届の欄に父親の名前を記入しなくてはならなくて😅 分かる方いますか?
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
一度だけ便器の水が赤くなる感じでその後は何も出血が出ません。
それなら産婦人科じゃなくて
消化器科か泌尿科とかの方がいいですかね?
ママリ
膣からでたか尿として出たかによるのではないでしょうか…。
拭いたときに位置的にどっちだかわからなかった感じですか?
とりあえず様子見でいいと思います。
何か異常がある時は1回だけじゃなくて何回も起きますし。
はじめてのママリ🔰
膣か尿か全く分かりません💦
1週間後に生理の予定です。
結構な量で一回で終わったので迷っていました💦