
生後6ヶ月の息子の体重が増えず、管理入院になりました。母乳中心で、ミルクや離乳食も摂取しています。同じ経験の方の話を聞きたいです。
初めての投稿です。息子の体重についてです。
現在生後6ヶ月、体重があまり増えません。
5月の検診で6.2kg、6月の再検診でも6.2kgで減りもせず増えもしない状況です。
念のためとレントゲン、心電図、心エコーしましたがどれも問題ありませんでした。
こんなに増えないのは少しおかしいという事で来週から管理入院になりました。
同じ様な方いらっしゃいましたらお話し聞きたいです。
[補足]
ほぼ母乳で1日に5、6回で10〜15分ほど飲みます。
ミルクは1日に1回あげる時もあればあげないこともあります。
飲む量はムラがありますが100ml〜160ほどです。
離乳食は始めて日が浅いので一回食を20gくらい食べてます。
- ゆー(2歳3ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ママリ
はじめまして😊
うちは来月で1才になりますが
約3kgで産まれて6kgから増えません…
10ヶ月検診の時にはむしろ減ってて
3回計り直ししました😅
毎月アトピーで小児科受診してますが発育にも問題なく様子見です🙂
ただ病院も検診も毎回栄養指導入ります😓
上の子はすぐLのおむつになって
寝かしつけも重たくて
大変だったんですが
軽くてラッキーくらいにしか思ってなかったです🫠
今は完母の離乳食3回食です😊
うんちって毎日ちゃんと出てますか??

ママリ
その後どうですか😔?
-
ゆー
気づくのが遅くなってしまいすみません😓
入院して色々検査しましたが、何も問題ありませんでした。
管理入院で分かったのは母乳があまり飲めていなかったことです。
ほぼ完母だったのでそのせいで体重が増えなかったみたいです。
いまは完ミに切り変えて体重が増えてきました!- 8月29日
-
ママリ
返信ありがとうございました😊
- 8月29日
ゆー
回答ありがとうございます🥲
息子も発育は問題なさそうなんですがただ体重の軽い子なんですかね…?😔
うんちは1日3回程で毎日でます!
ママリ
うんち毎日出てるならいいですね😊
うちは6ヶ月くらいから
1週間に1回出ればいい感じでお薬で調節してました💦
最初は不安で不安で仕方なかったんですが…ちゃんと食べてるし発育してるしで私は小柄な子なんだな
って諦めました😅
おむつサイズ変わらないし
洋服も変わらないし
ラッキー♡って思うようにしました😆
でも管理入院になると不安になってしまいますよね…
早く退院できるといいですね😢
ゆー
そうだったんですね😥
私もまあちさんみたいにポジティブに考えたいと思います🙌🏻!
何もなく早く退院できるといいんですが、、、
ありがとうございます🥲
ママリ
そうですね!
何もなく退院できることを願ってます😌