![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳まで娘を満3歳児クラスに入れる予定。上の子が幼稚園、下の子が保育園は難しい。上の子が幼稚園で仕事復帰後、下の子を保育園に入れる必要はないが、同じ園には入れられない。
イマイチ保育園、幼稚園について分かりかねているので教えてください。
先日支援センターの方に教えていただき、
娘が5歳になるまでは仕事復帰しないので、
満3歳児クラスに入れようと思っています。満3歳児クラスに入れるなら、
こども園か、幼稚園だと聞きました。
で、下の子が2歳半の時に仕事復帰予定です。
上の子を幼稚園に入れた場合、下の子を保育園のような形で入れることはできないですよね?
上の子は幼稚園に入れても、延長保育分、補助金がおりるから仕事復帰しても幼稚園から保育園に転園する必要はないと聞きました。
でも下の子を保育園のような所(仕事の間預かってもらえる場所)に入れたい場合、上の子が幼稚園だと、同じ園に入れることはできなくなりますよね?
- 初めてのママリ(1歳4ヶ月, 3歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
であれば、真ん中のこども園に入園させるのがいいと思います。
あとは上の子の認定がどうなるかですかね。
下の子は未満児ですので、必然的に3号さんになりますが、上の子はママさんの働く時間によって1号か2号になるので!
1度、市役所の担当課に相談にいってみては如何でしょうか😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子が幼稚園に通っていて、下の子保育園は可能ですよ。
そう言う家庭は結構あります。
もしこども園の場合、園によっては2歳児クラスや何なら0歳から受け入れしてる園もありますよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子が幼稚園に行ってても下の子を保育園に入れることは全く問題なくできますよ。
もちろん別々の保育園もできますし、こども園と保育園、こども園と幼稚園など自由です。
上の子も下の子も同じところに入れなければならないなんて決まりはありません。
まぁ、同じところに入れたほうが親が楽というのはあります。
送迎も1ヶ所で済みますし、持ち物も同じですし、先生や園の勝手もわかってますし。
あとは自治体によっては上の子が入っていると下の子の点数がプラスになる自治体もあります。
私が質問主さんの状況に置かれたならばこども園にしますが。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
下のお子さんが2歳半のときに復帰されるなら、2歳児クラスから入園ということですよね?そうなると、上のお子さんが幼稚園に入園していたら同じ園では無理だと思います!
下のお子さんは子ども園か保育園になりますね!
上のお子さんを幼保連携型の子ども園に預けてたら、下のお子さんも2歳児クラスから同じ園に入園できますよー!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もこの間相談に行ってきました😃
来年から上の子が幼稚園でうちの地域は保育園激戦区で産前産後保育も近くでは無理だったので、下の子は早めに預けて働きたいと上の子の保育認定の時に相談しました😃
プレにも通っていて希望してる幼稚園がこども園なので、そこに下の子は保育部0歳4月入園で出して上の子もダメ元で保育部に同時に出せば求職中でも点数が高くなるし、無理なら今の通り上の子は幼稚園で延長使って働けるって予定です😃
コメント