※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
子育て・グッズ

パートから正社員になり、出産予定日が11月29日。育児給付金や産前給付金の計算方法に不安があり、産休の取り方も不明。事業主との認識のずれでお金の心配がある。

産前給付金、育児給付金についてです。


今年3月から同事業主の元で
パートから正社員になりました。
パートは3年間(雇用保険入っていました)
正社員になって、雇用保険、健康保険に加入しました。


11月29日が出産予定日です。


一人目の時は専業主婦だったもので、
産前給付金、育児給付金のことは無知で
調べたりしてます。

今日、事業主と話をしていて
ん?ってなったのですが、
育児給付金や産前給付金は
去年の稼いだお金の何割かになるって言われました。

ママリで質問させていただいた時は
11月予定日であれば
今年の半年分の給料で計算されるって聞いてたので

去年度のものだとパート分の給料ですし
あれ?ってなりました💦

 
それと産休に入るタイミングですが、
10月30日まで働いて31日は欠勤か有休にすれば
社会保険免除されるお話も聞きましたが
事業主はいまいちわかっておらず(笑)

なんか、不安で、、、お金の面が心配です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

給付金のことは書類さえ出せばハロワと保険組合が計算するので事業主のいうことは聞き流せばいいですかね笑
あと10/31は欠勤や有給ではなく、産休にしないと社保免除にならないと思いますよ😃

  • もち

    もち


    変な小細工とかはできないですよね?💦金額を少なくされたり💦


    あ、書き方間違ってました💦
    産休にするつもりです!!!!
    10月31日かまたは30日から産休に入る予定です!!!!
    その場合は社会保険料免除になりますかね?

    • 6月22日