※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳近い子どもが英語に興味を持ち、アルファベットを覚えたが、英単語はまだ言えない。この月齢から英語教材でペラペラになるか心配。同じ経験の方コメントください。

3歳近いですが、このぐらいから英語教育された方いますか?

日本語ではもう2語文以上のことを話せています。
ただ、この前もらった英語ポスターを貼ったらアルファベットに興味があり、今ではすべて言えるようになりました。
ただ、英語のアニメを毎日見せてますが(本人が見たいと言っているので…)全く英単語などはでてきません(3か月ぐらい見てます💦)
ただ、アルファベットだけに興味あったのかこの後英語教材を買ったらこの月齢からでもペラペラになるのか……
同じような方コメントいただけると嬉しいです!

コメント

とんとんトマトちゃん🍅

子供ではなく私自身の話ですが3歳から英語の塾に通っていました(*^^*)
母から聞いた話だと私は電化製品のロゴが気になってこれなんて読むの?から始まったそうです✩.*˚
週1で通っていたんですが言えるようになるとどんどん楽しくなったようで週2で通いたいと懇願、実際週2で通っていました 笑
教材買うのもアリだと思いますが今のところ興味が無いように感じるので英単語だけでも良いのかなーと思いました(^_^;)絵が書いてあるタイプの英単語カード?みたいな物ならそれで良いと思います✩.*˚

はじめてのママリ🔰

言語は2000時間インプットしてようやく言葉が溢れ出てくると言われているので3ヶ月見ただけでは英語が出てこないのは当たり前かと思います😊
根気よく見せ続けられるなら教材を買うのは手だと思いますが、そこまで(2000時間のインプット)は無理と感じるなら今のまま英語のアニメを見せるので良いのかなと思いますよ!