
離乳食の10倍粥が食べてくれない5ヶ月の赤ちゃんについての相談です。経験や工夫について教えてください。
生後5ヶ月 10倍粥について
今週より離乳食をはじめ、10倍粥を作っていますが、作り方が悪いのか食べてくれません。5日目の今日は少し口に入ると嫌がり、以降スプーンを近づけるのも嫌がってしまいました。
皆さん経験はありますか??
対応として、これなら食べれたという工夫があれば教えていただきたいです!
ネットで調べてみて、粉ミルクを混ぜる、出汁を混ぜるなどの方法はみたのですが、実際どうでしたか??
教えていただきたいです、お願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

Milk
お出汁はまだ早いかな?という印象です💦
まずはスプーンに慣れてもらった方がよさそうなので、スプーンでお茶をあげてみる(お茶嫌がる場合は白湯でも)のはどうでしょうか?
食べ物が口に入るという感覚は赤ちゃんからしたら初めての事なので、離乳食拒否の子も沢山いますよね😣
慣れれば解消すると思いますので少しずつ練習してみると良いと思います☺

はじめてのママリ🔰
うちも最初の1週間はぼぼ口に入れてくれない&そのまま出すで先が思いやられました😂
が、次の週の野菜もスタートしたら急にお粥食べ始めました!野菜よりマシだと思ったみたいです。
とりあえず次の野菜の週まで様子見てもいいと思います😊
あまりにも泣いて嫌がるとかであれば少しお休みしてから再開してみてもいいと思いますよ👶
-
はじめてのママリ🔰
おやすみしてみるのは思いつかなかったです!!
でも、確かに嫌がって食べることが嫌になったらダメですもんね😫
休憩も検討してみます、ありがとうございます!- 6月22日

ママリ
スプーンが嫌なんですかね?🥲
うちは最初リッチェルのスプーン使ってだめで、ののじスプーンにしたら食べてくれました!
-
はじめてのママリ🔰
ピジョンのはじめてのフィーディングスプーンっていうのを使ってます!
ののじスプーン!さがしてみます、ありがとうございます😊- 6月22日

ぴょん
長女がそんな感じでした🤔
今思うのは開始のタイミングが
早すぎたな〜と…
初期は慣れる段階なので
スプーンの感触になれるために
噛み噛みさせてなれさせてました!
一度、お休みして改めて開始もありですよ◎
また、10倍粥に粒がないか食べにくくないか見直してみるのもいいかもしれません🙌
パクパクと食べる子のほうが珍しいし、
今はハイチェアに座れたらok
一口ペロッと舐めれたらok
このくらいハードルを低く設定したほうが
自分の精神衛生上いいです☺️
-
はじめてのママリ🔰
うちの子ももしかしたら開始のタイミングが早かったのかもしれません、周りが5ヶ月なってすぐに初めているのを聞いて少し焦ってしまいました💦
スプーンカミカミはいいかもしれません!
やってみます!
そうですね、ハードル低めの方がいいですね💦
ハイチェアには嫌がらず上手に座ってくれますし、嫌そうな顔をしますが毎回ペロッとしてくれるので、私も余裕をもってやってみます!- 6月22日

ちゃむ
うちは10倍粥か嫌いで7倍粥なら食べてくれました!
うちはよく粉ミルク混ぜてました!普通のお粥よりは食いつき良かったです!
あとはシリコーンのスプーンが嫌いとかもある子いますよね〜
-
はじめてのママリ🔰
味もありますかね、大人が食べても不味いですもんね、10倍粥、、💦
スプーンはピジョンのはじめてのフィーディングスプーン使ってます!
シリコンとは少し違うような気がしますが、曲がったりする素材です!- 6月22日

ママリ
うちは10倍粥は大嫌いで野菜なら食べてくれます!なのでしばらく野菜だけのメニューにしてます。
野菜試してみていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
野菜から挑戦ですね!
ちなみに、どの野菜から始めましたか??- 6月22日
-
ママリ
にんじんから始めました🥕次はかぼちゃ、ほうれん草でした。そのあとは適当に気分であげたいもの、食べてくれたのに似たものなどを各2日ずつでした🥦
- 6月22日

メメ
最初は全部べー👅されました。
試しに食べてみると粒感がすごく残っていて、今の段階で自分で作るのは諦めました。
和光堂の米がゆを使ってますが、ちょっとずつ口を開けてくれるようになってきました🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
EDISONのママごはんつくっての調子セット使ってますが、やっぱりつぶつぶ感は残ってるかもです💦
探してみます、ありがとうございます😊- 6月22日

はじめてのママリ🔰
上の子が、そんな感じでした。
少し休憩期間を設けて、また十倍がゆあげたら、食べ始めたので、一回休憩しても良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
焦り過ぎたのかもしれません😖
ありがとうございます、少し休憩するのも検討していきたいと思います!- 6月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ベビー麦茶は嫌がったので、今度白湯で試してみます!
少し焦りすぎていた部分もあるので、少しずつ練習してみたいと思います!