※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが💩するときに泣き叫び、固い💩でおしり周りが赤くなり、血が出ることも。便秘ではないと思うが、食事で柔らかくなる方法はあるか。ヨーグルトやキャベツを食べているが、病院に行くべきか?

10ヶ月です


💩するときに
毎回泣き叫びます


たしかに💩が固いです

おしり周りも赤くなり
血が出ているときもあります


でも便秘ではないと思います



これ食べたら
柔らかくなるよ~とかありますか?


ヨーグルトやキャベツなどは
積極的にとっています。
あときのこも。



病院行ったほうがいいですか??



コメント

はな🌼

泣き叫ぶのが続くようなら連れていきます!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月22日
Rio

水分をこまめにとるのと、やっぱり食物繊維系ですよね🥺
毎回なら赤ちゃんも辛いと思うので
病院でお薬もらっても良いと思います🥺🥺
お大事に🥺

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そのせいでか、おしりが荒れちゃったので昨日小児科で塗り薬はもらったんですが、泣き叫ぶことも伝えたらよかったです😭
    水分こまめに取ろうと思います!!

    • 6月22日
ゆゆゆ

うちの子も💩が硬い時泣きながら踏ん張ってます😭おしりが切れて血も出て痛いみたいで、冷や汗かいて本当に可哀想ですよね...😭

うちの子は野菜全然食べないんですが、水分をこまめに取らせるようにしていたら1年くらいなってません!
汗っかきの子だと思ってる以上に水分必要なのかもしれませんね💦

もも

うちの子も毎回泣いていて、見張りイボ?のようなものが出来てしまい、病院連れていきました💦