※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

マイナポイントのために子供の口座を作りたいです。皆さんはどこで作りましたか?ゆうちょか楽天銀行が候補ですが、ゆうちょは手数料が改悪されたので迷っています。ゆうちょで不便を感じたことがあれば教えてください。

子供の口座開設について

マイナポイントを貰うために初めて子供の口座を作ろうと思うのですが、皆さんどこで作りましたか?
ゆうちょか楽天銀行が候補なのですが、ゆうちょは手数料関係で改悪されたので少し迷っています。ゆうちょで作って不便を感じたことなどありましたら、そちらも聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

イオン銀行で作りました😊

はじめてのママリ🔰

楽天銀行です☺️

はじめてのママリ🔰

あおぞら銀行で作りました!

はじめてのママリ

UFJで作りました。大人になっても全国どこでも使えると思ったので😃

ママリー

楽天にしました!
作るのが簡単だったので。

Himetan❤️

ゆうちょ銀行で作りました。
不便を感じた事は今のところありません。
地方銀行だと将来的に引っ越ししたり働き始めた時にATMや窓口が無くて使えない事もあるし、UFJ銀行は全国どこでもあると言われて居るが、地方銀行と同じ様に地方によってはATMや窓口がない、1店舗のみだったりするのでこちらも不便を感じる。
開設は簡単ですが、イオン銀行や楽天銀行などは通帳がなく主にネット管理なので希にある通帳の写しが必要な時に困る事や料金の引き落とし口座等で一部利用出来ないところもまだある。(自治体によっては税金の支払いとか)
ゆうちょ銀行は手数料が変わりましたが、田舎でも必ず郵便局の窓口やATMがある、窓口も17:00までやってる事もあって私はゆうちょ銀行にしました。
あと今行っているかわかりませんが、うちは子供達の口座を作った時にちょうどキャンペーンをしていて翌年の1月に一度だけですがゆうちょ銀行からお年玉として千円の振込がありました。

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます😊