※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生理が来ても完母で母乳は続けられますか?飲みが悪い娘に対処法は?母乳瓶やミルクに苦戦中です。

完母なのに生理が来ました💦
1人目は産後10ヶ月で来て、離乳食もよく食べる子だったので、そのまま卒乳していきましたが、今回は産後半年で生理が来てしまいました💦何となく飲みが悪いな…乳首噛むな…とは思っていましたが生理だとは…🥺体重もここ2週間増えていないような気がします。娘本人は足りないと泣く事はなく、排泄も大丈夫です。母乳減ったのか、味が嫌なのかよく分かりませんが、完母で生理が来てもまだ母乳でいけますかね…?母乳瓶やマグは上手く飲めず、麦茶も苦戦している為、ミルクは難しいなと困っています⤵︎

コメント

はじめてのママリ🔰

私は4人産んでて、2-4人目は産後1ヶ月で生理再開しました😅
それでも2.3人目は完母で育てました😊4人目だけは母乳の出が悪くてミルクにしましたが。
生理が始まると飲みが悪くなることもありましたが、すくすく育ちました🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いて安心しました😮‍💨
    少し様子見て、飲みが悪い時はこまめにあげたいと思います✨

    • 6月22日
ママリ🔰

私も完母でしたが、1人目は産後5ヶ月、2人目は4ヶ月で生理再開でした。
私の場合は、生理中は胸のハリが弱くなったり、母乳量が少し減るような感じはありましたが、終わるとまた元に戻るという感じで、ミルクを足すこともなく、1歳過ぎまで母乳だけで卒乳できました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく胸の張りが弱い気がします💦生理が終わると元に戻るんですね‼︎このまま衰退していくのかと思ってしまいました🥺様子見します🫡

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

私は産後1ヶ月で来たけれど
母乳はたっぷり出ていたし
何も変わらなかったですよ!

1歳後半まで飲ませてました👌🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何も変わらなかったんですね‼︎私は今回最後の子なので、なるべく長く授乳してあげたいなーと思っていましたが、1歳過ぎまで出来たのですね✨頑張ります‼︎

    • 6月22日