※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子供と夫がコミュニケーションが苦手で無視する様子。自分からは元気に挨拶するが、話しかけられると無視。改善策を模索中。

4歳の子なんですが家から外に出ると私が話しかけても何も聞こえてないみたいに無視し続けたり、園の先生がおはよー!て顔の前まで来てあいさつしてくれても大体全員目も合わせず無視します。

私が「暑いしお茶飲む?」て聞いても「チューリップかわいいね!」て返事したり。

通りすがりの知らない人などには自分から元気にあいさつしたりします。でも話しかけられるとやっぱり無視。わざと無視している様子はないです。急にロボットみたいに無になります···。返事を促したり手本を見せたり2年程してますがやっぱり無視···。毎日無視される先生達にも申し訳ないし、悪意で無視されたと誤解されたらこの先子供本人が困ると思うのでどうにか改善したいです😢

ちなみに、夫も全く同じ感じで「会話が苦手、人見知り、緊張しやすい」と言っていて、家の外では私の話しかけをよく無視したり、ありがとうごめんなども基本言わず私が困っているのを見てもノーリアクションで壊れた動かないロボットみたいになります···

子供も夫も本人がコミュニケーションを取りたい時はうるさいくらいテンション高くなかば無理矢理に相手にぐいぐい絡んでいきます。でも相手から返事やアクションが来たら無視🙄ただの性格でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳でその感じはちょっと珍しいかもしれませんね💦
ご主人も似た感じということなので、単に性格が遺伝しているだけなのか。。
一度園の先生に相談してみると良いと思います💡
先生も何か違和感を覚えているかもしれませんし、問題ないと思っているかもしれませんし。