コメント
るな
夫と一緒に働いています☺️
我が家は夫が経営者なので、上下関係がはっきりしているため、ケンカは増えなかったですが、家族だからこその負担(他のスタッフにはお願い出来ないようなこと)はありました😭
コロナ禍で急な保育園のお休みも他のスタッフなら子どもの預け先がないとの理由で休みますが、私はファミサポなどに預けなきゃならなかったり、産休育休中も事務仕事だけはあったり、もちろん良い面もたくさんありますが、自営業ならではの負担はケンカ以外にもありますね💦
るな
夫と一緒に働いています☺️
我が家は夫が経営者なので、上下関係がはっきりしているため、ケンカは増えなかったですが、家族だからこその負担(他のスタッフにはお願い出来ないようなこと)はありました😭
コロナ禍で急な保育園のお休みも他のスタッフなら子どもの預け先がないとの理由で休みますが、私はファミサポなどに預けなきゃならなかったり、産休育休中も事務仕事だけはあったり、もちろん良い面もたくさんありますが、自営業ならではの負担はケンカ以外にもありますね💦
「旦那」に関する質問
休日、どうやって楽しめばいいでしょうか… 最近、子供を楽しませなきゃとか子供中心に考えてることが義務感に感じてきてることに気が付きました 公園連れてかなきゃ、なにかイベント連れてかなきゃって… 自分の好きな…
娘の運動会でのダンス、旦那が写真係だったんですがまさかのほぼ写真。 普通動画撮りません??? 本当使えない。 親子ダンスで私が動画撮るつもりだったけど 娘がママがいいと急にごねたので急遽バトンタッチ。 しかも…
私には姉妹がいて、両方とも結婚しています。 認知症の父親が、財産を4等分すると言ってます。 姉妹分とその旦那分というのです。 子供でもないし、面倒見てるわけでもないし。 何か違うと思うのはおかしいですか。
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そちらの方が負担ありますよね💦
ありがたいことに縁がありたくさん
お仕事をもらえていて育休中
事務を少しお手伝いしていました。
保育士の資格を持ってるので
空いてる隙間で別の仕事をする予定ですが
他の社員を雇っているとなれば
私以上にきつくなりますよね。。
夫も会社拡大を考え
一緒に働きたいと言われてる方も
いらっしゃるようで…
私以外にも支えてる方がいらっしゃるので私もおーちゃんさんのように支えれる妻になれるように頑張ろうと思います!!
喧嘩以外もあることを知りました!
残り数日別の会社ですが
頑張ろうかなと思います😭😭😭