
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも娘が発達障害です。
その漫画はタイトルしか知らず読んだ事はないんですが...
発達障害や知的障害の子は深く調べたら大抵の子が染色体異常だったり遺伝子異常があるって聞いた事あります。
正確な情報かどうかは分からないですが💦
娘も1歳頃に染色体異常の疑いがかかり、今も疑いのままです👧
その染色体異常だと50%で発達障害になると言われ現にそうなったので検査していませんが染色体異常なんだろうなと思います。
ただ言い方はあれですが見た目も普通の女の子で知的の遅れはなく軽度のADHDです。
さや
私の母が、よく知りもしないのに、発達障害の原因が調べられるけど、それが母親側
私の事)に問題があったら受け止められる?と姉に泣いて言ったらしく💦
私が遺伝子検査の事を言ったのを勘違いしてるみたいで😅
遺伝子検査の説明を再度したかったのですが、なんて言えばわかりやすいのかな?と思いまして。
はじめてのママリ🔰
どう言ったらいいんでしょう🤔
めちゃくちゃ難しいですね!💦
私は2歳から療育園に通わしててその頃は定形の子と比べては落ち込みだいぶ暗黒期でしたが今は発達障害も受け入れています。
もしも親の遺伝子検査でどちらに原因があるか分かってもお互い絶対に責めないですし受け止めれます。
お母様は息子さんの障害にあまり理解ない感じですか??💦
受け止めれてないんですかね?💦