※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なにぬ
妊娠・出産

37週の初産婦が前駆陣痛について不安。前駆陣痛から本陣痛に移行する経験を教えてください。

もうすぐで37週の初産婦です🤰
昨日ぐらいからテレビ見たりしてても
グーっとお腹が硬くなって
膀胱らへんツーンと痛むことが増えてきました!
赤ちゃんの位置でそうなってるのか
これが前駆陣痛につながっていくのか
ドキドキしてしまって🤣
みなさんどんな感じで前駆陣痛から本陣痛になったか
簡単でもいいので教えてください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそのような感覚が本陣痛の2日前くらいにあり、前日は全く痛くならず歩くと張るな〜ぐらいだったのですが、当日の朝起きた時から10分間隔で陣痛始まりました😂😂
いつ産まれるか、早く会いたくてそわそわしますよね🥹💭

  • なにぬ

    なにぬ

    コメントありがとうございます!
    初産婦だし予定日過ぎるよね〜って思って色々まだ予定も組んでるんですけど、なんかもしかしたらって考えてきました(笑)
    胎動があるうちは大丈夫かなって勝手に思ってますが、急にくることもありますよね(笑)
    まだ子宮口すら開いてる話も病院でしたことないのに!と思い(笑)

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もどうせ予定日過ぎるだろうってのんきに過ごしてたら急に陣痛きて焦ったの思い出しました(笑)私はお腹も全く下がらず、胎動もいつも通りでなんの前兆もなかったです😂笑

    • 6月22日
  • なにぬ

    なにぬ

    全く今同じ状況です(笑)
    お腹は旦那に下がってる!って言われてるので、下がってるんだとは思うんですけど
    めちゃくちゃ胎動もあるので🤣
    稀なパターンで私もあり得ると思って今夜は寝ます(笑)

    • 6月22日
ママ

健診の日起きたら痛みのない強い張りがあり 健診行ったら間隔バラバラ!前駆陣痛だね!子宮口1センチ!
と言われて帰り、娘と公園行って滑り台やらブランコやら妊婦わすれて楽しんでたら
帰ってきてから張りが定期的になってきた気がして(痛みなし)
なんとなーく測ってみたら5分間隔で慌てて病院出戻りしました😂 結局痛みは産まれてくる20分ほど前までつかず病院ついた時点で8センチ開いててそのまま出産でした!
36w6dの23:50頃に病院連絡して37w0dなった直後に出産でギリギリセーフでした!

娘の時も、痛みはなくて張りが揃ってるだけだったので陣痛に気づくのがおくれ病院着いた時点で7センチ開いてて2時間後に産まれました!
1人目に関しては前駆陣痛すら気づいてなかったです💦

  • なにぬ

    なにぬ

    コメントありがとうございます!
    まだ子宮口がどうとかの話もしたことないレベルで、NSTも来週初めてするのでまだ産まれるわけないと思ってましたが
    色んな方のお話聞いてたら初産婦だからって余裕み過ぎてる気がしてきて(笑)
    あり得なくないと思いながら寝ます(笑)

    • 6月22日
  • ママ

    ママ


    36wだと子宮口計らないですよね!私は上の子切迫だったので子宮頸管と子宮口ずっと測ってて、下の子の時は前駆陣痛ぽいのあるから子宮口見てください!って言いました!
    初産なら37wは珍しいかもですがいるにはいますもんね🙆‍♀️

    • 6月22日
  • なにぬ

    なにぬ

    そうなんですよ!(笑)
    まだそんな時期なのに、まさかね?って思いながら質問しました🥹
    次の検診27日なのでそれまで何もなく過ぎればいいのですが😭

    • 6月22日
  • ママ

    ママ

    私も1人目は予定日過ぎてるのでこんな早く生まれるって思ってなくて入院バックとか準備してなくて焦りました😂
    27日ならまだ結構ありますね🥺

    • 6月22日
  • なにぬ

    なにぬ

    私もまだ中途半端な準備なので明日明後日には完璧にしておこうと思いました🥹
    20日に検診あったばっかりで😭
    次から週一になるところだったので、そんな矢先なんかカチカチに張るぞ?って思って😓

    • 6月22日