※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が食事を拒否し、食器をひっくり返したり投げたりして困っています。食べるようになる前向きな言葉が聞きたいです。

一歳半の息子、前まで野菜やらハンバーグとか食べてたのに今ほんとに食べません😭😭😭💦白米と納豆とかバナナとかヨーグルトのみ。それ以外全部口からベェーとだします。自分の前に食器やら置いとくと、ひっくり返したり下に落としたり、食べ物投げたりしてて母毎日白目です🙄🙄🙄 何でみなさん前に食器置いといても綺麗にこぼさず食べれてるんですかーー
スプーンもつかえませーーーーん😭

どうしたらいんでしょうかーーー
うちの子もそうだったよーでも食べるようになったよーとか前向きになる言葉聞きたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

息子もそんなんでした😂
本当栄養大丈夫?って毎日思ってました(笑)
保育園行ってたんで、給食で栄養とってくれるのが唯一の救いでした😅

息子がうまくスプーン、フォーク使えるようになったのも最近ですよ☺️笑
なので全然大丈夫です!!

未だに偏食すぎて毎日晩ごはんのメニュー考えるのに頭抱えます🤦‍♀️食べてくれたらラッキーと思うようにしてます!
あんまりグルテンあげたくないんですが、麺だとめちゃくちゃ食べてくれます😂
野菜なんて手もつけませんww
今日も元気に生きててくれて
ありがとうって思ったら大丈夫です🫶(笑)

ママリ

同じくです🥲🥲🥲
絶賛それなので前向きな言葉はかけれませんが🙄💦
今までなんでも食べてくれていた娘なのに、全部べぇです。
ひどいとミートボールしか食べません🥶
白米すら食べてくれない日もあったりで参ってます🥲
保育園も行ってないので家での食事が全てなのでほんとに不安です😵
お互い、頑張りましょう😂✊

2児のママ

うちも急に野菜食べてくれなくなってて、
てぃ先生の出ているテレビで、
小皿に小さくした野菜を乗せてあげると食べるとあり、
やってみると食べてくれました。
今は2歳ですが、そのやり方で野菜食べてくれます☺️